LINEで増加中の投資詐欺 | 安全はすべてに優先

安全はすべてに優先

情報セキュリティ関連のニュースを扱うブログです。
パソコン、スマホ、タブレットを安全に使うために一緒に考えていきましょう!

 

先日朝日新聞でこんな記事を見つけました。

 

「投資」のLINEグループに入っていませんか? 詐欺被害が急増中

 

「投資」で利益が出るとして、LINEの
グループトークに誘われ、多額のお金を
だまし取られる詐欺の被害が相次いでいる。

北海道警によると、2023年の投資名目の
詐欺の被害総額は約8億円
ほとんどの
事例でLINEが悪用されていた
といい、
注意を呼びかけている。

 

個人的には朝日新聞のIT記事はあまり信用して

おりませんので、別の情報源を探してみました。

 

ありました。どうやら去年からLINEを使った

このテの詐欺が横行していたようですね。

 

「知らない人からグループLINE」で始まる詐欺、
わずか2か月で失った5000万円…手口を公表

 

見知らぬ人物からLINE(ライン)で
投資話を持ちかけられた後
グループに
招待されて投資に勧誘される手口
で、
岡山市内の男性が昨年、計約5000万円を
だまし取られる被害に遭った。

 

前述の読売新聞の記事では、対処法が記載されています。

 

「(岡山)県警はLINEの設定で、自分の電話番号を
保有している他人のアカウントが自動で自分を
友達として追加したり、検索したりできる
「友だちへの追加を許可」機能をオフ
にする
ことや、身に覚えのないグループに登録された
場合は、すぐに退会する
ことを推奨している。

 

LINEを使う場合、上記の赤文字にしたの部分と青文字に

した部分の設定は必須と言えましょう。犯罪に巻き込まれ

ないためには、こういう設定にすることが大切だと考えます。

 

朝日新聞はこういう具体的な対処法を報道しないことが

多く、「どうだお前ら!怖いだろう?」で記事が終わって

しまう印象を持ちます。

 

 

LINEの設定がお分かりにならない方は、以下のサイトを

参考になさって設定なさってください。

 

LINEを安全に使うために「オフ」にした方が
いい6つの設定! 知らないと危険かも

 

 

元々不特定多数の人達とつながることが目的に作られた

アプリだそうですので、注意が必要かもしれません。

 

と同時に、世の中にはそうそう美味い儲け話など無い

ということを思い出して頂ければと存じます。

 

 

以前ネット詐欺に関する勉強会に参加したことがあるのですが、

警察関係の方がこんなことをおっしゃっていました。

 

「自分は詐欺なんかに遭わないという自信のある人ほど

詐欺にダマされる」と。