本日、中学校では修了式が行われ、小学校では卒業式が開催されました。

明日から春休みですね。

そこでお伝えしたいことが3つあります。


まず、はじめに修了式とともに通知表が配られたと思います。

お子さまの通知表を確認する際に気を付けていただきたいワンポイントアドバイスがあります。

下記、一昨年の1学期の終業式の日にブログで書かせていただいておりますので、ぜひこちらをご一読願います↓↓
https://ameblo.jp/selmo-okura/entry-12754451061.html

次に、明日からは春休みにあわせて、セルモでは春期講習がスタートしました。春期講習は、新年度が始まる前に今年度出来なかったところの復習をする最後のチャンスです。また、新年度のスタートダッシュに向けて、予習をすることもとても有効です。

春期講習は、春休みにあわせて、いつもより早い14時から開校しております。積極的にご参加ください。

また、春期講習は、塾生以外の参加もOKですので、ぜひこの機会にセルモに通ってみてはいかがでしょうか。

最後に、春休みに向けて、塾長から教え子たちに1つだけ宿題があります。

英語のELST®を毎日欠かさず学習しましょう。

小中学校では、週に3回から4回の英語の授業があります。そのため、英語の好き嫌いにかかわらず、最低でも週に3回は英語に触れる機会があります。

しかしながら、学校がお休みになると、家庭では英語に触れる機会がまったくと言っていいほどなくなってしまいます。

もちろん、日ごろから、家庭で英語の学習をしている子たちはよいのですが、ふだんから学習習慣がない、特に英語が嫌い、苦手な生徒たちは、英語の教科書やワークを一度も開かない、英語の音声を一切聞かない、英語の発音をしない、英語のスペルをまったく書かないという事態に陥ってしまう恐れがあります。

そしてそれが、春休みの2週間ずっと続いてしまう可能性が高いのです。

するとどうでしょう。

せっかく覚えたはずの単語を忘れてしまったり、スペルが書けなくなってしまったり、英語のリスニングが聞き取れなくなってしまったり、発音が出来なくなってしまったり、ようやく少しはできるようになったはずの英語の実力が、ガタっと落ちてしまうのです。

このことはダイエットやスポーツと同じです。

日ごろから継続して努力していればその状態を維持できますが、サボってしまうとそれを取り返すには、3倍も4倍もかかってしまうのです。

ELST®はスマホ1つで、手軽に英単語や音読の学習ができます。机に座って、教科書やノートを開かなくてもやろうと思えばいつでも学習に取り掛かれます。

今の子たちは、机に座らない日はあっても、スマホやタブレットを触らない日はないと思います。

春休み中は、毎日必ずELST®の学習をしましょう。

セルモは、わからないところを教わる塾ではなく、出来るようになる学習塾です。


《春期講習受付中》


対 象:新小学5年生~新中学3年生(塾生または塾生紹介者)
日 程:3/25(月)~4/5(金)
 ※土・日は休講いたします
 ※3/28(木)29(金)は、年度替わりの休校とさせていただきます
 ※セルモカレンダーをご確認願います
時 間:14:00~22:00
受講料:1コマ(60分) 1,320円(税込)
 ※ご希望の日時を申込書にご記入願います
 ※万一、希望日時が重複した場合、ご希望に添えない場合がございます
 ※教材費等は必要ありません
 ※上記以外の日にち・時間については塾長までご相談ください

 

中学入学直前セミナーを実施しました。

 

下記、Youtubeの塾長チャンネルにてご覧いただけますので、ぜひご視聴ください↓↓

https://www.youtube.com/watch?v=UVx1R2_bE4o


なお、説明に使用した資料につきましては、下記URLからPDFファイルをダウンロード可能です↓↓
https://www.facebook.com/groups/577826054406951/permalink/777670151089206


セルモについてもっと知りたいみなさまは体験授業(無料)にご参加願います。

 
↓↓資料請求やお問い合わせはこちらから↓↓

↓↓セルモ本郡公式サイトはこちら↓↓

◎学習アプリ・LINEのご紹介◎
 

Studyplus(スタディプラス)

Android版はこちら↓↓
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.studyplus.android.app&hl=ja

iPhone版はこちら↓↓
https://apple.co/3iM9M5I

※Studyplusについてのブログ記事はこちら↓↓
https://ameblo.jp/selmo-okura/entry-12618897491.html

ランク順LINE公式アカウント

https://line.me/R/ti/p/@703buiyy
 

※ランク順LINE公式アカウントについてのブログ記事はこちら↓↓

 

 

◎学習書籍のご紹介◎

 

 

 

 

セルモのLINE公式アカウントを開設しました。

ブログに加えて新鮮でタイムリーな情報をお届けできると思います。

LINEを通じてお気軽にお問い合わせいただくことも可能です。

多くのみなさまにお友だち追加いただけたらうれしいです。