こんにちは、月太ママです。
月太の放課後
先ほど帰ってきて、
おやつを食べて、
ダッシュで宿題を終わらせて、
速攻公園へ笑
我が家は勉強をガチガチにさせているわけではなく、
毎日公園へ遊びにいかせています。
月の前半に月太が決めたタイムスケジュールが
押してなければ本人の自由に。
ただ、ゲームの時間だけは週に3時間、
という決まりがあります。
たぶんなんだかんだ3時間以上はしていますが、
そこは目をつぶってやるべきことをしていたら
甘く。。。
ええ、わたしが笑笑
月太パパはわりと厳しく。。。
週末にスプラトゥーンのイベントなどがあれば
全日時間解放なんて事もやっています。
小学生なので楽しむ事もしてほしい。
ただそこらへんの兼ね合いって本当に難しい。
ゲームやってるとズルズルなる事もあるので。
あとびっくりしたのがお友達の中には
夜中までゲームをしていて、
フラフラになって学校に来る子も
いるとか。。![]()
う。。。嘘でしょ![]()
怒られないのかな?
というか、身体壊しちゃう![]()
でもたまに、そんな子たちと比べて
『うちは厳しすぎる!!』
なんて泣かれちゃったりもします![]()
でもなー、
でもなー、
それって、その子達のためにはならないよ。。
月太には今の大事な時期に
自分で自分の大切な時間を上手に
使えるようになって欲しい。。。
皆さんはゲームやYouTubeの時間は
お子さんに任せていますか??
というか、9時に寝ようと思ったら平日はそんなに
ゲームする時間がない。。。![]()
最後までお読みいただきありがとうございます♡
夜には前回のZ会の成績表の続きを
投稿できればなと思います。



