こんにちは、月太ママです。


小学6年生の息子月太、
月太パパと3人で暮らしています。

小さい頃から少しだけ人より頭のいい月太と、塾なし、自宅学習とZ会でゆるっと中学受験を目指すことにしました。

4月からZ会の小学生コース専科の
『公立中高一貫校適性検査6年生』と
『公立中高一貫校作文6年生』
を受講しています。


日々の月太の自宅学習の様子などを記録に残したくてブログをしています。
よければフォローしてください♡ 

 



てんさく問題返却



てんさく問題の成績表と添削された解答用紙が


届きました指差し


まず、こちらは公立中高一貫校適性検査の


文系です。



4月は


『話し合う.説明する/地図を読み取る』


というテーマのてんさく問題でした。


大問題別に得点率が出てくるので


どこが弱いのかがよく分かります。


一応Z会の目標得点はクリア。


今後の学習に向けてのアドバイスも


書かれていました。




月太は返却された解答用紙をもとに


見直しをする計画を立てていましたが、


返却されたものには


さらーーーっと目を通しただけ。。真顔


復習しっかりやってくれるといいなぁ。。。


次はてんさく問題、文系の解答用紙を


チラリとお見せしますね。




下矢印1番読まれている記事です。


 


フォロー嬉しいですおねがい
フォローしてね