突撃★手帖レポート 山本華さん編  | あたらしい自分になる手帖ブログ

あたらしい自分になる手帖ブログ

浄化のガイドブックとして大好評のエッセイが手帖に


ぐっと冷え込む日が続きますね。
最近の私の必需品は、湯たんぽ!
足元に入れておくと、すーっと眠りにつくことができます。
足があたたまると、こころもゆるみやすくなるようです。

さて、本日の手帖モニターは、山本華さん。
高知県で『アサンブレ&カンタ』という飲食店を
去年オープンした女性です。

お店の業務的な予定や予約は、
専用のスケジュール帳をつかっているので
『あたらしい自分になる手帖』は
自分の内面を書き出していきたいと意気込みを語っていた山本さん。
はたしてどのように手帖を使っていらっしゃるのでしょうか?

***

◎アファメーション

まずは、山本さんが手帖の使いはじめに書き出した
アファメーションを公開!



山本さんがどんな方なのかはもちろん、
お店の雰囲気まで伝わってくるアファメーションですよね。



◎ウィークリーカレンダー

山本さんは、仕事自体はルーティンワークなので、
毎日の予定を書く部分は、『いいこと・気付き日記』にしたそう。




TO DOリストには、その日にあった人の名前を書くことに。
「わたしノート」には、思いついたことをメモ。
お店のメニューのアイデアなども書き出したりしています。
「なにかいいこと」欄も、もちろん愛用しています。



さて、上の画像を見て、ページの端が
カラフルに縁取られているのに気づきましたでしょうか?
これ、山本さん独自の工夫なんです。
もともと手帖についていたしおりひもは切り取って、
このマスキングテープをしおりがわりに。
新しい週が始まるごとにマスキングテープを貼り、
そのページがすぐ開けるようにしているのだそうです。

手帖の側面から見ると、さらにわかりやすいでしょうか。




たしかに、こうなっていると、
自分がいま書いているページをすぐに見つけられますね!

いろいろな色のペンを使って、カラフルにしているのも、
山本さんのこだわりのひとつ。
PILOT製の「フリクションボール」という、
こすると文字を消せるペンを愛用しているそうです。
「フリクションボール」、私も使っているのですが、
消しゴムを使うのと同じ感覚で文字の書き直しができるので、
とっても便利で、おすすめです~。



◎マンスリーカレンダー

こちらは、イレギュラーな予定を書いたり、
お店の売上などを記録するのに使用しているそう。
家族や友達の誕生日や、
時々行っているプチ断食の日程も書き込んでいます。



ウィークリーカレンダーと同様、
ページの端はマスキングテープを貼っています。
11月のウィークリーとマンスリーは、黄色&赤&緑のテープ、というように
同じ月でテープの柄も連動させているのだそうです。


◎月末のメモ

ウィークリー最終週のページにあるメモ欄には、
その月内のふりかえりを。




アファメーションと同様、このふりかえりも、
山本さんとお店の姿勢を映し出しています。

お店は、経営する方の考え方や姿勢が、
ダイレクトにあらわれるな、とよく思うのですが、
これからお店が、ますますすてきに変わっていきそうな、
そんな予感がするふりかえりですね。

アファメーションで理想のイメージを描いて、
それをかなえるために具体的に何をするか、
定期的に点検(ふりかえり)する、という流れは、
どんな人にも参考になりそうです。



◎カスタマイズ

オリジナリティあふれるマスキングテープ使いをされる山本さん。
補強の意味も込めて、表紙まわりもぐるっと
かわいいマスキングテープを貼っています。




裏表紙は、さらにお気に入りのメモ帳をはさんで
かわいらしくアレンジ。
色合いが手帖のイエローとよく合っています。



山本さん、さらにおもしろい工夫をされています。
表紙の裏側、緑色の紙が貼ってあるところ(見返し)にポケットが!




緑色の紙を表紙の紙からはがして、
横に切り込みを入れ、その部分をマスキングテープで補強&貼り付けして
ポケットをつくっているのです。
画期的なアイデア!

山本さんは、ここに付箋を入れて、
服部みれいさんのメルマガなどで気になった言葉や情報を
メモするのに使っているそうです。



◎『あたらしい自分になる手帖』を使ってみて

手帖にどんどん書き出して、
頭の中をアウトプットすることで、
自分を客観的に見られるようになったという山本さん。
『毎日がめまぐるしく過ぎていくので、
出会った人々の名前や出来事、
感じたことを重点的に書き出しました。
自分がどれだけ恵まれているかふりかえることができ、
さらに感謝の気持ちが持てるようになりました』

また、服部みれいさんのエッセイや、
ささたくやさんの「季節のヒント」、
石田紀佳さんの「ちいさなファームのつくりかた」などの
読み物ページを読むことで、
気分転換やリフレッシュができたと言います。

そしてなんと、現在、高知県で自給自足の生活をされている
ささたくやさんと出会うことができ、交流もうまれているそうです!




***

オリジナルな工夫がいっぱいの山本さんの手帖、いかがでしたか?
山本さんご自身やお店が、これからどんなふうに変わっていくのか、
とってもたのしみですね!

山本さんのお店、『アサンブレ&カンタ』は、
高知城近くの升形商店街にあります。
お店の写真を見せていただいたのですが、
女の子のあこがれがつまったような、
とってもかわいいお店です☆



こんなお部屋に住んでみたい…。





お店では、『マーマーマガジン』も売っています!



お近くにお住まいの方や、遊びにいらした方は、
ぜひ行ってみてくださいね。

『アサンブレ&カンタ』
住所:高知市上町1丁目1-14
電話番号:050-1503-6439
http://assembleecanta.blogspot.jp



SELF CLEANING DIARY 2014 あたらしい自分になる手帖/株)アスペクト

¥1,575
Amazon.co.jp

SELF CLEANING BOOK―あたらしい自分になる本/アスペクト

¥1,365
Amazon.co.jp

SELF CLEANING BOOK2 自由な自分になる本/アスペクト

¥1,470
Amazon.co.jp