突撃★手帖レポート6 natsunanaさん編 | あたらしい自分になる手帖ブログ

あたらしい自分になる手帖ブログ

浄化のガイドブックとして大好評のエッセイが手帖に


あけましておめでとうございます!
2012年になって、最初の更新となりますが、
みなさん年末年始、いかがお過ごしだったでしょうか。

1月から、手帖をあたらしくするという方も多いのでは?
また、昨年から使い始めていたとしても、年の初めは気持ちが改まるもの。
ぜひ、「あたらしい自分になる手帖」に、
これからあたらしく始めたいことなど書き込んでくださいね。

さて、今回、モニターとしてレポートしてくださるのは、
長野県で有機農業に携わっているnatsunanaさん。
二人の男の子のお母さんでもあります。
「最近、わくわくする変化が訪れている気がしています」といって
応募してくださったnatsunanaさん、
どのように『あたらしい自分になる手帖』を使ってくださったでしょうか?

***


◎ウィークリーカレンダーとマンスリーカレンダー

$あたらしい自分になる手帖ブログ

$あたらしい自分になる手帖ブログ

$あたらしい自分になる手帖ブログ

$あたらしい自分になる手帖ブログ

$あたらしい自分になる手帖ブログ

$あたらしい自分になる手帖ブログ

natsunanaさんは、畑の状況や天気によってお仕事の内容が変わっていくため、
事前に予定を手帖に書くことができず、
ウィークリーダイアリーの時間軸は、あまり使いこなせなかったとのこと。
そのため、いわゆる予定についてはマンスリーカレンダーに記録して、
ウィークリーカレンダーは
その時々の気づきをメモする日記のように使っていたそうです。

日付のすぐ下の枠(記念日などが記入してある欄)に書いてあるのは、
その日に心に浮かんできたキーワードで、
黒点の印は、その日にやったこと(・今日は~をした、など)、
★印は畑で気づいたことや、自然に対する発見など、
♥印はその日の体調で特記すること
……といったふうに書き分けていらっしゃいます。

たしかに、農業とか、お子さんを育てている方は、
きっかり時間を管理しにくい部分があるかと思うのですが、
natsunanaさんのように、どんどんアレンジして使いこなしてくださるのは
すごくいいな、と思いました!

とくに、日付の下の枠にキーワードを書くのは、
一日を充実して過ごすためのヒントになりそうで、
私も真似したいです。

そして何より、書いてあることがおもしろい!
書いてある事柄が、手づくりにあふれた豊かな生活や
農家のお仕事の様子を映しだしていて
とても貴重な記録になっていると思います。

手帖の使い方を見せてもらうのが、このモニター企画の趣旨なのに、
じっと読みふけってしまいました(笑)



◎アファメーション

natsunanaさんは、わたしノートで
アファメーションもしっかりされたそうです。


$あたらしい自分になる手帖ブログ

片づけや子育てに関することも、具体的に書かれていますね。
手帖のモニターのことも!

「わたしノートでアファメーションしたことが、
なんだか全てとは言わないまでもそれに近いような形で
実現していくのを目の当たりにし、
ちょっとぞくっとしてしまうような、嬉しい驚き、
それになんだかぐるんぐるん世界が変わっていくような、そんな1か月でした」
と語るnatsunanaさんでした。



◎あたらしい自分になる手帖を使ってから、変わったこと

natsunanaさんが『あたらしい自分になる手帖』を使って、
いちばんの大きく変わったことは、お子さんに対する接し方だったそうです。

「それまでずっと忙しかったり、疲れていたりでいらいらして、
こども、特に長男に八つ当たりのように怒っていました。
そんな自分にずっと嫌だなあ、なんとかしなくては、
とかなり悩んでいたのですが、その頃友人と会って話をしたり、
手帖を使っていることでいろいろなヒントをもらい、
ある日から前の世界とは違う世界(?)にいる自分がいました。
本当に、どん!と真反対に行った感じで、すうっと何かが変わりました」

なんでこんなに今までいらいらしていたんだろう、と思うくらい、
本当にそれが無駄でもったいない時間だと気付き、
それからほぼ怒らなくなり、怒ったとしても怒り方自体が変わったというnatsunanaさん、
息子さんの反応もだいぶ変わったとのこと。

その悩みが減ったせいで、気持ちが軽くなり、
充実して幸せだと思えることが多くなりました、と
語っていらっしゃいました

natsunanaさんの周囲の変化は、
お子さんとの関係だけにとどまりませんでした。
冷え取りを10カ月ほどやっていたnatsunanaさんですが、
これまでは靴下がやぶれても、「靴下が薄いだけだ」と言ったり、
めんげんが出てすごい顔になってしまった時も
それを毒出しとは思わなかったご主人が、
急に冷え取りをする、とおっしゃったそうです。
natsunanaさんが靴下をプレゼントしたら、
夜、履いてくれるようになったとか。

そのほかに、こんな変化もあったそうです。

*大掃除をして、冷蔵庫が激変!+いつもの居間の空間を大模様変えした
*急に髪型を変えてみた
*疲れたり、忙しくなっても笑顔で乗りきれることが多くなり、
全般的に気持ちが充実している

お風呂で半身浴をしている時に、
手帖を持ち込むこともあったというnatsunanaさん、
ゆっくり手帖を見る度に、何か発見があったり、
わくわくすることが多かったそうです。
「自分の今や近い未来を明るい気持ちで見ることが
出来るようになった気がします。
体調のいい、悪いも素直に書くことで
それを自分で自覚することで改善できるのもいいなあ、
と思っています」

***

大地に根を張る植物のように、
日々の営みや気づき、ご家族とのやりとりが
びっしりと刻み込まれた
natsunanaさんのダイアリー、
自分の内面を豊かにする道具として
この手帖が使われている様子がうかがわれ、
思わず見入ってしまいました。

natsunanaさんは手帖の最後に、
ずっと心にとめている詩のようなものを書きつけているそうですが、
それもまた、natsunanaさんのお人柄を表しているように思いました。



あたらしい自分になる手帖 (SELF CLEANING DIARY 2012)/服部 みれい

¥1,575
Amazon.co.jp

SELF CLEANING BOOK―あたらしい自分になる本/服部 みれい

¥1,365
Amazon.co.jp