日本の服、小さすぎ問題 | 摂食障害を乗り越えて

摂食障害を乗り越えて

過食嘔吐に対し、2018年9月から対人関係療法を受け、ほぼ完治しました。治療記録、治療で学んだことと、ボディメイクの記録。

先日、久しぶりに洋服を買いに

デパートに行った。

 

試着が面倒くさい私は、

普段はネットで服を買うことが

多いのだけれど、

 

セールをやってたので

服を見てみた。

 

 

そして、改めて思ったのが

 

若い女性の服、ちっさ!!

 

ってこと。

 

 

子供サイズかと思う位

小さい服が多くて、

 

中には「これ、犬用ですか??」

と言いたくなるくらい小さいのもあった。

(リブタンクトップみたいなやつ)

 

 

最後は安定のユニクロに行って

いくつか試着したのだけれど

 

カットソーはXLでも肩幅が小さく、

スキニーパンツは一番大きいサイズでも

ピッタピタで窮屈で、結局買うのを辞めた。

 

 

 

あのさー、もう少し大きいサイズ

作ってくれません?笑い泣き

 

って思ったね。

 

 

 

いや、確かに昔に比べればかなり

サイズ展開は多くなってるよ。

 

マルイモデル(大きいサイズコーナー)

とかもあるし、

ユニクロもネット通販なら

大きいサイズが買える。

 

 

でも、そういうことじゃなくて…

 

 

もうちょっと、「普通サイズだけど大きめ」

っていうブランドが増えるといいなぁ。

 

 

最近はマネキンもすごく

細く作っていると聞いたことがある。

 

 

売ってる服が入らないから

ダイエットしなきゃ、って

苦しむ女の子も多いんじゃないかな。

 

私も昔はそう思ってた。

 

何なんだろうね、この痩せ信仰。

 

 

 

 

 

まぁ、そうは言っても世の中の

風潮というのは変えられないものだ。

 

 

私たちにできるのは、

服のサイズとか体重とか

外の基準=自分の価値と

思わないことだな。

 

 

自分の中の摂食障害の思考

「この服が入らないなんて、

痩せなきゃダメだよ」って

言ってきても

 

「そういう考えもあるかもね。

でも、この服が入らないからといって

私の体がダメとか、

服に合わせて痩せなきゃいけない

とは私は思わない。

 

私はこの服が入るかどうかに関係なく

素敵な人間であることに変わりない。」

 

って、自分の中の賢い思考

しっかりと意見を言えるように。

 

 

賢い自分を育てよう。

 

摂食障害思考の言いなりにはならないで。

ついでに痩せ信仰もくそくらえ!

 

ユニクロの服が入らなくたって

落ち込む必要は全くない!

 

ま、私は全く落ち込んでないけどねてへぺろ