SELECTED CUSTOM MOTORCYCLEオフィシャルブログ -65ページ目

SELECTED CUSTOM MOTORCYCLEオフィシャルブログ

セレクテッド東京店ブログよりHarleyDavidsonのカスタムショップ セレクテッドカスタムモーターサイクルのメインブログとなりました。
インスタグラムのフォローもお願いします
https://instagram.com/selected_cm?igshid=OGQ5ZDc2ODk2ZA%3D%3D&utm_source=qr

事故修理で入庫中のXL1200C

フロントはトリプルツリーが使い物にならなかったので

パウコの5°レイクのナロートリプル

 

ヘッドライトは5-3/4

よく小さいサイズのにするカスタムを目にしますが

SCMでは5-3/4がスタンダードです。

あ、HDのスタンダードか。失礼しました。

 

 

そしてFXSBのBundlestar

リアタイヤ右側にあるローターがなくなりスッキリ♪

こんなルックスを得るためにドライブサイドブレーキが存在します。

様々なメーカーからドライブサイドブレーキを作っておりますが

 

SCMでは

Bremboでドライブサイドブレーキ

 

SCM十八番カスタムです

 

しかし

 

 

作業する前に必ず各センサーを外します

それを行わずにフレーム等に溶接を行うとセンサー類が破損

する可能性がありますので注意が必要です。

 

 

ラジアルでマウントしているので

制動力は純正をはるかに上回るハイパフォーマンス

加工が大変ですが、SCMのリアブレーキで一番人気です。

見た目と性能を兼ね備えているや~~つです

 

 

仮付けができましたら本溶接していきます。

(キャリパーは冶具なので実際取り付けるものとは異なります)

 

SELECTED CUSTOM MOTORCYCLE TOKYO
144-0054 東京都大田区新蒲田1-7-4
TEL 03-6424-8265
FAX 03-6683-5795
OPEN 10:00 ~ CLOSE19:00
定休日:毎週火曜日
SELECTED CUSTOM MOATORCYCLE YOKOHAMA
232-0026横浜市南区二葉町1-3-3
TEL 045-252-2933
FAX 045-263-1317
OPEN 10:00 ~ CLOSE19:00
定休日:毎週火曜

 

FLSTFのスターター不良の為

プライマリーを外しております。

 

フロントノコンペンセータを交換

 

適正トルク値で締めプライマリーチェーンラインを

LEDで確認

 

ガスケット、シール類は新品に交換して

 

テンショナーを取り付けて終了

ホット時のエンジン始動の不具合は解消されました♪

 

SELECTED CUSTOM MOTORCYCLE TOKYO
144-0054 東京都大田区新蒲田1-7-4
TEL 03-6424-8265
FAX 03-6683-5795
OPEN 10:00 ~ CLOSE19:00
定休日:毎週火曜日
SELECTED CUSTOM MOATORCYCLE YOKOHAMA
232-0026横浜市南区二葉町1-3-3
TEL 045-252-2933
FAX 045-263-1317
OPEN 10:00 ~ CLOSE19:00
定休日:毎週火曜

2連休をいただきましてありがとうございます。

本日から通常営業となります。

修理中のXL

フロント周りの変更です。

パウコの39mm5°トリプルツリー

21インチのワイヤーホイール

 

チューブもタイヤも新品

フロントタイヤはAVONのMKⅡ

 

ローターもOEMの11.5インチローター新品です

 

これからポジション決めの為にハンドル選定に入ります。

 

そして、SCM東京の工場内の照明が

LED照明に変わりました。

省エネです。

 

バイクも建物もLED化が進んでおりますね。

 

 

SELECTED CUSTOM MOTORCYCLE TOKYO
144-0054 東京都大田区新蒲田1-7-4
TEL 03-6424-8265
FAX 03-6683-5795
OPEN 10:00 ~ CLOSE19:00
定休日:毎週火曜日
SELECTED CUSTOM MOATORCYCLE YOKOHAMA
232-0026横浜市南区二葉町1-3-3
TEL 045-252-2933
FAX 045-263-1317
OPEN 10:00 ~ CLOSE19:00
定休日:毎週火曜

本日はSCM代表の西岡のバースデーでした。

毎年誕生日プレゼントで悩むのですが

最近ランタンのカスタムをしているので

西岡の所有しているソフテイルの

外装と同デザインのランタンを製作しプレゼントしました~

 

自分も横浜店勤務でカスタム業務を毎日

夜中までがむしゃらにやっていた時に作った車両で

セレクテッド的には思い出深い一台なのです。

 

そんな想いで深い車両は

フレームから製作しなおしており

生まれ変わろうと時期を待っております。

そんな車両にもう一度

新たな

息を吹き込ませる・・・

心に灯をともす・・・

 

という意味も込めました。

 

そもそもこのランタンは

コールマンの現行品でもあり

286aという一般的なランタン

ガラスはストレートで

ベースプレートとのサイズも合いません

ベンチレーターは緑色の琺瑯

色替えは微妙

 

なので、限定品で販売していた

200Bの部品もなんとか集め

ベンチレータ

ホヤ

ベースプレートを変更し

ジェネレーターとポンプカップは新品に交換

ブラス部分はバフ仕上げ

ベイルはご愛敬。

(意味不明ですよね?)

 

車輌デザインと同じランタン

ROYALCLOWNSもつ~~くろ~~っと。

 

SCMからのお知らせ

1/22~1/23は誠に勝手ながら

SCM両店連休とさせていただきます

1/24から通常営業いたしておりますので

皆様のご来店お待ちしております。

 

 

SELECTED CUSTOM MOTORCYCLE TOKYO
144-0054 東京都大田区新蒲田1-7-4
TEL 03-6424-8265
FAX 03-6683-5795
OPEN 10:00 ~ CLOSE19:00
定休日:毎週火曜日
SELECTED CUSTOM MOATORCYCLE YOKOHAMA
232-0026横浜市南区二葉町1-3-3
TEL 045-252-2933
FAX 045-263-1317
OPEN 10:00 ~ CLOSE19:00
定休日:毎週火曜

 

 

本日は遠方からのお客様のご来店

富山県からお越しいただき

海産物の差し入れをいただき

昼飯はみんなで店内ランチ♪

 

身が引き締まったお刺身と

大木養鶏所の卵で最高なランチでした

皆様、ありがとうございました!!

 

そして、XL1200N

マフラー/エアクリーナー/ハンドル

カスタムが終わりセッティング♪

馬力とトルクも上がりXLらしい

ご機嫌な仕様になりました。

試乗&チェックを行い

御納車準備に入ります

 

 

先日、M8のカム交換の作業をUPしまして

ダイナモルームにてディレクトリンクセッティング完了しました。

エアクリーナー、マフラーを交換するだけでも若干馬力が上がってしまうんですが

上がれば良いものではなく、

確実に燃料が足らない状況を生み出してしまっているので

インジェクションは

しっかり燃調を合わせる必要があるのです。

空冷エンジンに必要な3種の神器

 

その①

「風」

当たり前ですが

空冷なので走ってください!

 

 

その②

「オイル」

被膜効果が高く

未燃焼ガスに耐えられるオイルが不可欠

 

 

その③

「ガソリン」

ガソリンの量が足らなければ

エンジンの熱は上昇します

アクセル開度に沿ったガソリンの噴射量、噴射タイミング

これにより燃費にも多く差が出ます。

 

 

 

SCMでは一台一台

車輌に合ったプログラムを一から作成しております。

 

なので、時間がかかります!!

(天候によりますが約4~5日間)

 

既成のプログラムを入れただけとは

全く違います。

 

必ず、お客様の車両の

状況を測定してから

その車両に合ったプログラムを

作成していきます。

 

マフラーやエアクリーナーなど、

変更がない場合は

■DirectLink USB 59,400円

■O2穴開け加工 6,480円

■セッティング工賃 64,800円

以上の三点の料金しか頂きません。(全て税込み価格)

 

(あらかじめご来店頂き車両チェックをさせていただきます。)

(車両に不具合がある場合は別途お見積りさせていただきます)

 

先ずはお気軽にSCMまでお問い合わせください

★無料お見積り実施中!★

SELECTED CUSTOM MOTORCYCLE TOKYO
144-0054 東京都大田区新蒲田1-7-4
TEL 03-6424-8265
FAX 03-6683-5795
OPEN 10:00 ~ CLOSE19:00
定休日:毎週火曜日
SELECTED CUSTOM MOATORCYCLE YOKOHAMA
232-0026横浜市南区二葉町1-3-3
TEL 045-252-2933
FAX 045-263-1317
OPEN 10:00 ~ CLOSE19:00
定休日:毎週火曜

 

昨夜はご納車RUNさせていただきました。

定番の品川埠頭

照明も良い感じです。w

 

そして、ご納車間近のXL1200N

 

ハンドルはTODD'Sの12インチ高

 

シートはRSDのソロシート

 

ケーブル類はマグナム社のブラックパール

 

ウィンカーはキジマ社のスターマイン

 

セッティング完了しましたらご納車となります。

 

 

そして、Bundlestar

分解中です。

なにをするのか・・・お楽しみに♪

 

乞うご期待です!!!

 

先日、M8のカム交換の作業をUPしまして

ダイナモルームにてディレクトリンクセッティング完了しました。

エアクリーナー、マフラーを交換するだけでも若干馬力が上がってしまうんですが

上がれば良いものではなく、

確実に燃料が足らない状況を生み出してしまっているので

インジェクションは

しっかり燃調を合わせる必要があるのです。

空冷エンジンに必要な3種の神器

 

その①

「風」

当たり前ですが

空冷なので走ってください!

 

 

その②

「オイル」

被膜効果が高く

未燃焼ガスに耐えられるオイルが不可欠

 

 

その③

「ガソリン」

ガソリンの量が足らなければ

エンジンの熱は上昇します

アクセル開度に沿ったガソリンの噴射量、噴射タイミング

これにより燃費にも多く差が出ます。

 

 

 

SCMでは一台一台

車輌に合ったプログラムを一から作成しております。

 

なので、時間がかかります!!

(天候によりますが約4~5日間)

 

既成のプログラムを入れただけとは

全く違います。

 

必ず、お客様の車両の

状況を測定してから

その車両に合ったプログラムを

作成していきます。

 

マフラーやエアクリーナーなど、

変更がない場合は

■DirectLink USB 59,400円

■O2穴開け加工 6,480円

■セッティング工賃 64,800円

以上の三点の料金しか頂きません。(全て税込み価格)

 

(あらかじめご来店頂き車両チェックをさせていただきます。)

(車両に不具合がある場合は別途お見積りさせていただきます)

 

先ずはお気軽にSCMまでお問い合わせください

★無料お見積り実施中!★

SELECTED CUSTOM MOTORCYCLE TOKYO
144-0054 東京都大田区新蒲田1-7-4
TEL 03-6424-8265
FAX 03-6683-5795
OPEN 10:00 ~ CLOSE19:00
定休日:毎週火曜日
SELECTED CUSTOM MOATORCYCLE YOKOHAMA
232-0026横浜市南区二葉町1-3-3
TEL 045-252-2933
FAX 045-263-1317
OPEN 10:00 ~ CLOSE19:00
定休日:毎週火曜

 

 

 

 

ハンドル交換でお預かりのロードスター

Hardcase Performance のライザーと

Hardcase Performance のメーターブラケットと

Hardcase Performance のインジケータブラケット

ハンドルはプロテーパーハンドル

 

オーナー様のスマホホルダを流用します

 

ウィンカーは一番人気のケラーマンのBulletAtto

純正と同じ位置でも気にならないほど極小

 

 

なんてったって

 

 

アイドル・・・

 

ではなく

 

なんてったって

世界最小

 

グリップはチープ感あるダイヤモンドパターン

 

フェンダーストラットにレザーケースでマウントされていた

ETCもシート下へ移設

サンディエゴカスタムのシッシーバーもセット

 

Bungkingのクラッシュバーも本国より到着

 

オーナー様と同身長の私がポジション合わせ

 

マフラーはセラトップにて塗装

乾燥させて取り付けます。

 

明日のご納車となります。

 

 

先日、M8のカム交換の作業をUPしまして

ダイナモルームにてディレクトリンクセッティング完了しました。

エアクリーナー、マフラーを交換するだけでも若干馬力が上がってしまうんですが

上がれば良いものではなく、

確実に燃料が足らない状況を生み出してしまっているので

インジェクションは

しっかり燃調を合わせる必要があるのです。

空冷エンジンに必要な3種の神器

 

その①

「風」

当たり前ですが

空冷なので走ってください!

 

 

その②

「オイル」

被膜効果が高く

未燃焼ガスに耐えられるオイルが不可欠

 

 

その③

「ガソリン」

ガソリンの量が足らなければ

エンジンの熱は上昇します

アクセル開度に沿ったガソリンの噴射量、噴射タイミング

これにより燃費にも多く差が出ます。

 

 

 

SCMでは一台一台

車輌に合ったプログラムを一から作成しております。

 

なので、時間がかかります!!

(天候によりますが約4~5日間)

 

既成のプログラムを入れただけとは

全く違います。

 

必ず、お客様の車両の

状況を測定してから

その車両に合ったプログラムを

作成していきます。

 

マフラーやエアクリーナーなど、

変更がない場合は

■DirectLink USB 59,400円

■O2穴開け加工 6,480円

■セッティング工賃 64,800円

以上の三点の料金しか頂きません。(全て税込み価格)

 

(あらかじめご来店頂き車両チェックをさせていただきます。)

(車両に不具合がある場合は別途お見積りさせていただきます)

 

先ずはお気軽にSCMまでお問い合わせください

★無料お見積り実施中!★

SELECTED CUSTOM MOTORCYCLE TOKYO
144-0054 東京都大田区新蒲田1-7-4
TEL 03-6424-8265
FAX 03-6683-5795
OPEN 10:00 ~ CLOSE19:00
定休日:毎週火曜日
SELECTED CUSTOM MOATORCYCLE YOKOHAMA
232-0026横浜市南区二葉町1-3-3
TEL 045-252-2933
FAX 045-263-1317
OPEN 10:00 ~ CLOSE19:00
定休日:毎週火曜

 

 

 

 

 

 

先日、M8のカム交換の作業をUPしまして

ダイナモルームにてディレクトリンクセッティング完了しました。

エアクリーナー、マフラーを交換するだけでも若干馬力が上がってしまうんですが

上がれば良いものではなく、

確実に燃料が足らない状況を生み出してしまっているので

インジェクションは

しっかり燃調を合わせる必要があるのです。

空冷エンジンに必要な3種の神器

 

その①

「風」

当たり前ですが

空冷なので走ってください!

 

 

その②

「オイル」

被膜効果が高く

未燃焼ガスに耐えられるオイルが不可欠

 

 

その③

「ガソリン」

ガソリンの量が足らなければ

エンジンの熱は上昇します

アクセル開度に沿ったガソリンの噴射量、噴射タイミング

これにより燃費にも多く差が出ます。

 

 

 

SCMでは一台一台

車輌に合ったプログラムを一から作成しております。

 

なので、時間がかかります!!

(天候によりますが約4~5日間)

 

既成のプログラムを入れただけとは

全く違います。

 

必ず、お客様の車両の

状況を測定してから

その車両に合ったプログラムを

作成していきます。

 

マフラーやエアクリーナーなど、

変更がない場合は

■DirectLink USB 59,400円

■O2穴開け加工 6,480円

■セッティング工賃 64,800円

以上の三点の料金しか頂きません。(全て税込み価格)

 

あらかじめご来店頂き車両チェックをさせていただきます。)

(車両に不具合がある場合は別途お見積りさせていただきます)

 

先ずはお気軽にSCMまでお問い合わせください

★無料お見積り実施中!★

SELECTED CUSTOM MOTORCYCLE TOKYO
144-0054 東京都大田区新蒲田1-7-4
TEL 03-6424-8265
FAX 03-6683-5795
OPEN 10:00 ~ CLOSE19:00
定休日:毎週火曜日
SELECTED CUSTOM MOATORCYCLE YOKOHAMA
232-0026横浜市南区二葉町1-3-3
TEL 045-252-2933
FAX 045-263-1317
OPEN 10:00 ~ CLOSE19:00
定休日:毎週火曜

 

セッティングやカスタムが続々とご入庫中

ブレイクアウトのフェイスが凄く良い感じ♪

リアフェンダーカットとケラーマンのウィンカーへ変更予定です。

TC時代のブレイクアウトは沢山イジらせていただきました

M8もじゃんじゃんイジらせていただきたいです♪

 

先ずはフェンダーストラットとフェンダーをバラしていきます。

フェンダーストラットは純正を少しカットしショート化。

 

小ぶりなタンクも美しいブレイクアウト

 

 

 

そして、ハンドル交換中のロードスター

ライザーはハードケースパフォーマンス

ハンドルはプロテーパー(EVO)

 

 

ライザーのオプションのメーターブラケットと

インジケータも併せて取り付けしていきます。

最近Billet感あるデカいライザーが人気です♪

 

シーシーバー取り付けとケラーマンのウィンカーへ

 

 

 

 

SELECTED CUSTOM MOTORCYCLE TOKYO
144-0054 東京都大田区新蒲田1-7-4
TEL 03-6424-8265
FAX 03-6683-5795
OPEN 10:00 ~ CLOSE19:00
定休日:毎週火曜日
SELECTED CUSTOM MOATORCYCLE YOKOHAMA
232-0026横浜市南区二葉町1-3-3
TEL 045-252-2933
FAX 045-263-1317
OPEN 10:00 ~ CLOSE19:00
定休日:毎週火曜

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ミルウォーキーエイトFXFB(114cui)

にT-manのハイカムを組み込みました。

S&Sのアジャスタブルのプッシュロッドを組み込み

なんとロッカーボックスをバラすことなく

組み込むことが可能です。

ハイカム化がリーズナブルにできるんです。

デチューンされたM8

独特なモーター音のM8

ハイカム挿入後はV-TWINサウンド感がUP!!

 

ハイカムを入れてセッティングするだけで

その走りの違いは驚異的です。

Directlinkにてこの車体に合った適切な

プログラムを独自に作成いたします。

 

即席プログラムではない

 

オリジナルマッピング!!!

 

速く走るためではない

 

快適に走るためのセッティング!

 

 

皆様も是非体感していただきたいです!!

 

 

SELECTED CUSTOM MOTORCYCLE TOKYO
144-0054 東京都大田区新蒲田1-7-4
TEL 03-6424-8265
FAX 03-6683-5795
OPEN 10:00 ~ CLOSE19:00
定休日:毎週火曜日
SELECTED CUSTOM MOATORCYCLE YOKOHAMA
232-0026横浜市南区二葉町1-3-3
TEL 045-252-2933
FAX 045-263-1317
OPEN 10:00 ~ CLOSE19:00
定休日:毎週火曜