復活っ | SELECTED CUSTOM MOTORCYCLEオフィシャルブログ

SELECTED CUSTOM MOTORCYCLEオフィシャルブログ

セレクテッド東京店ブログよりHarleyDavidsonのカスタムショップ セレクテッドカスタムモーターサイクルのメインブログとなりました。
インスタグラムのフォローもお願いします
https://instagram.com/selected_cm?igshid=OGQ5ZDc2ODk2ZA%3D%3D&utm_source=qr

昨日の夕方から私のPCがフリーズ・・・

仕事は基本PCを使って行うので

それが使えないとなると・・・

SCM東京のフロントは機能しなくなります・・・・涙

 

 

昨日中に代表西岡がNEW PCを入手。

今朝からセットアップに奮闘し

業務を進めています。。

メールアカウント、プリンターやスケジュールなど

100%ではありませんがなんとか・・・・です。

一番の痛手はお客様の車両の写真データ・・・がない。です。

カスタムが進むたびに写真を全てフォルダをきってたのですが

それがすべてなくなりました。。。

フリーズしたPCを修理に出して

データだけでも・・・

切なる願いです

そして

明日はまたセットアップ地獄です。w

頑張ります。

 

 

今は気を取り直して、昨日の作業模様からUPしていきますね!!

FLSTCのオイル交換をさせていただきました。

SCMオリジナルエンジンオイル

ULTIMATE TUNE OILを入れさせていただきました。

エンジンオイル/ミッションオイル/プライマリーオイル/フィルター

フルコースです!!

 

ハーレーは高価な乗り物です。

それでも空冷です。

冷却効果と言ったら

三大要素の

 

オイル

ガソリン

 

どれ一つかけてもトラブルになるので

定期的にオイルは交換しましょ!!

汚いオイルでも

走るからいいや~~ではないのです

ハーレーにとっては

 

汚いオイルで走らされている!

 

です

 

間違えないでくださいね!!

いたわってあげましょう♪

 

そして、最新の車両のご入庫です!

2018年モデル

ミルウォーキーエイト

弊社ダイナモルームにて

DirectLinkでセッティングとなります!!

こちらは、先ほどの話の通り

三大要素の

 

ガソリン(セッティング)です!!

馬力やトルクを上げるのは勿論のこと

エンジンの熱量を下げる意味でも

このガソリン(セッティング)という項目は

必要不可欠です!

 

さぁ、三大要素の二つはクリアしました!

 

あとは、貴方がその愛車で気持ちよく

走っていただくだけです!!ww

 

しっかりエンジンに風を当てて

快適なハーレーライフを!

(くれぐれも渋滞は気を付けましょう!)

 

そして、グリップ交換でご入庫の

ショベル。

スロットルスリーブがプラ製なので、

スロットルホルダーとの相性がイマイチ君です。

アルミスリーブに交換ししっかり

アクセルON/OFF!

危険を未然に一つ回避することができました!

T様ありがとうございました!!

 

連日作業中のFXSB。

本日はシートベース製作です。

フェンダーの最下位置から撓りも踏まえて

シート位置を出していきます。

 

バッテリーとのクリアランスもキリギリまで追い込みます。

なんとな~く見えていきましたが

まだまだやることは多いのです。w

 

 

 

 

そして、夕方から何やら工場内でゴソゴソ。。

代表の西岡のソフテイルの

PEACEMAKER

バラバラです。

 

もとはといえば2002年のFLSTF。

そこからカエサルになりPEACEMAKERとして変化。

ここから更に変化しようとしています。

エンジンも全バラ予定です。

 

 

SELECTED CUSTOM MOTORCYCLE TOKYO
144-0054 東京都大田区新蒲田1-7-4
TEL 03-6424-8265
FAX 03-6683-5795
OPEN 10:00 ~ CLOSE19:00
定休日:毎週火曜日
SELECTED CUSTOM MOATORCYCLE YOKOHAMA
232-0026横浜市南区二葉町1-3-3
TEL 045-252-2933
FAX 045-263-1317
OPEN 10:00 ~ CLOSE19:00
定休日:毎週火曜