モジュール&コイル交換でお預かりの
1992年のFXR
弊社で使用率No1のTWIN TECHのモジュール&コイルへ変更。
ダイナモルームでキャブレターセッティングです。
馬力79/トルク12
まで引き上げる事が出来ました!
テスト走行を行い、公道対応の微調整をして
いよいよご納車です。
本日はヘリテイジクラッシックの
メンテナンス作業させていただきました
エアクリーナー清掃 各ケーブルのメンテナンス
各部増し締め作業です。
定期的にケーブルなど可動部分のメンテナンスをすることで
部品の過度の劣化を防ぐとともに走行性能の妨げにならなくて済みます。
車検時に行う24か月点検(任意)で未然に防げる箇所もございます。
しかし、次回車検の2年の間にも各部の劣化は進んでいきますので
定期的なチェックをおススメしております。
SCMでは各部単独点検、12か月点検、24か月点検。
劣化部分の修理など車両の状態に合わせて
作業内容をお選びいただくことが出来ます
のでお気軽にお問い合せ下さい。
12か月点検 ¥16,200-
24か月点検 ¥41,040-
各部チェック¥1,080~
(上記全て税込価格)
SCM カスタム車両販売決定!!
2004年DYNAがベースの
SCMカスタム車両
「BIGARADE」
の販売が決定しました。
前後ホイール、ローターはRSDの人気デザインホイール
「DISEL」
フロントフォーク&トリプルツリーブラックアウト化
リアローダウンサスペンション
SCM オリジナルMINI SCOOP BAR
カスタムシート、リアフェンダーショート化
カスタムテールライト、モトガジェットミニスピードメーター&インジケータ
POSH製ブリムタイプウィンカー、ARLEN NESS 4ポイントミラー
スーパーグライドのコンパクトさを活かし
まとまったダイナ、オールペイントもブラックに映える
オリジナルペイント!!
これからツーリングに良い季節!
純正カスタムでは物足りない・・
カスタムするには予算が・・・という方
これはおススメです!!
上記の車両は横浜店に展示中ですので
お気軽にお問合せご覧ください。
http://blogs.yahoo.co.jp/scm_shopping
SCMのホームページがリニューアルし
カテゴリーなど画像など、どんどん増えています。
本日はSCMがカスタムショーで獲得したAWARDを
UPしましたのでご紹介します。
先ず、トップページの「COMPANY」をクリック
右のカテゴリーの「アワード」をクリック。
年代順に受賞アワードを閲覧できます。
http://selected.co.jp/company/award/0/
当然、初めてカスタムショーに出品してから数年は
アワードに引っかからず、2010年JOINTSを皮切りに
少しづつ知名度が上がり、カスタムに対する見方や
お客様の求める内容+自分達が追い求めるクォリティー/機能美を
具現化していくことで皆さんに評価していただける
車両を製作出来る様にまでなりました。
これからもカタチだけではなくオートバイとしての機能美を
追い求めて車両製作を頑張っていきたいと思います。
これからも少しづつUPしていきたいと思います。