ブログで使っているアメーバ。
ここには私のプロフィール画面も存在します。
ここのプロフィールも少し手直しして
動画を貼り付けてみました。
http://profile.ameba.jp/selected-scm
少し覗いて行って下さいな。
さてソフテイルのカスタムもいよいよです。
ソフテイルスタンダードでカスタムすることで
よりオリジナリティーのあるソフテイルに生まれ変わるです。
ブラックで統一していく場合、キャブレター車になると
FXSTB・・・がベース。。になりがちですが~
全てリンクルブラックなのでコントラストが薄い・・・
なので、スタンダードエンジンを使い、グロスブラック
リンクルブラック、ハーフマットブラックなど
使い塗り分けるとエンジンの見応えが更に増します!
先日外装のペイントがあがってまいりました。
今回はスマートなデザインで仕上げてみました。
オールドスクールなデザインとカラーリング
クリーム系のピンストが今回のポイントでもあります。
カスタムシーンで長年愛用されているハーレーのエンブレム
文字は勿論、SCM
タンクキャップはROYALCLOWNSにも使用している
CROWNのキャップ。
カスタムタンクを製作する際にキャップって結構、重要なんです。
常に見える場所でもありますし、ポイント的には高い部品ですね。
勿論、使い勝手を考慮してスマートなキャップもおススメです!
ここには私のプロフィール画面も存在します。
ここのプロフィールも少し手直しして
動画を貼り付けてみました。
http://profile.ameba.jp/selected-scm
少し覗いて行って下さいな。
さてソフテイルのカスタムもいよいよです。
ソフテイルスタンダードでカスタムすることで
よりオリジナリティーのあるソフテイルに生まれ変わるです。
ブラックで統一していく場合、キャブレター車になると
FXSTB・・・がベース。。になりがちですが~
全てリンクルブラックなのでコントラストが薄い・・・
なので、スタンダードエンジンを使い、グロスブラック
リンクルブラック、ハーフマットブラックなど
使い塗り分けるとエンジンの見応えが更に増します!
先日外装のペイントがあがってまいりました。
今回はスマートなデザインで仕上げてみました。
オールドスクールなデザインとカラーリング
クリーム系のピンストが今回のポイントでもあります。
カスタムシーンで長年愛用されているハーレーのエンブレム
文字は勿論、SCM
タンクキャップはROYALCLOWNSにも使用している
CROWNのキャップ。
カスタムタンクを製作する際にキャップって結構、重要なんです。
常に見える場所でもありますし、ポイント的には高い部品ですね。
勿論、使い勝手を考慮してスマートなキャップもおススメです!
様々なカスタムパーツを選ぶことのできるハーレーは
本当に楽しい乗り物ですね。
近日ソフテイルの完成写真UPしますのでお楽しみに!
SELECTED CUSTOM MOTORCYCLE TOKYO
144-0054 東京都大田区新蒲田1-7-4
TEL 03-6424-8265
FAX 03-6683-5795
OPEN 10:00 ~ CLOSE19:00
定休日:毎週火曜日
SELECTED CUSTOM MOTORCYCLE YOKOHAMA
232-0026横浜市南区二葉町1-3-3
TEL 045-252-2933
FAX 045-263-1317
OPEN 10:00 ~ CLOSE19:00
定休日:毎週火曜日