ハーレー FXDL 太~~~ぉい☆ | SELECTED CUSTOM MOTORCYCLEオフィシャルブログ

SELECTED CUSTOM MOTORCYCLEオフィシャルブログ

セレクテッド東京店ブログよりHarleyDavidsonのカスタムショップ セレクテッドカスタムモーターサイクルのメインブログとなりました。
インスタグラムのフォローもお願いします
https://instagram.com/selected_cm?igshid=OGQ5ZDc2ODk2ZA%3D%3D&utm_source=qr

正月気分もどこえやら・・・

SCM品川店MGです。


画像の車種はFXDL

ワイド化がメキメキ進行中です。


SELECTED CUSTOM MOTORCYCLE


ダイナのワイド化はSCMでは当たり前になっている

今日この頃ではありますが、ダイナのワイド化、

組む作業も勿論の事、少~しの工夫が必要なんです。


ダイナは走り重視な車体なのでホイールベースが短く、

ワイド化すると少~し寸足らず・・・的なバイクになってしまうので

SCMではダイナをワイド化する場合は若干の

ロングスウィングアームで組み上げます。


フロントホイールとの位置関係が重要になってきます。


SELECTED CUSTOM MOTORCYCLE



ワンオフのビレットスィングアーム

SELECTED CUSTOM MOTORCYCLE

ロングスィングアームになることでドライブラインも

必然的に長いものに変える必要があります。


チェーンであれば駒を増やすだけで良いのですが、

ベルト趣向の強いSCMではツーリングモデルの

ベルトを流用し、ロングスィングアームを可能としています。

SELECTED CUSTOM MOTORCYCLE

上:プーリーとブレーキ一体型の

    ワンサイドブレーキシステム採用


SELECTED CUSTOM MOTORCYCLE


なので右サイドはスッキリビューです。



通常通り、ブレーキを右サイドに収める仕様が

下画像のものです。


SELECTED CUSTOM MOTORCYCLE


トルクロッドでキャリパーを引っ張り支えます。


ダイナのワイド化は困難と言われていますが

SCMではそんな問題は不要であります。


勿論スポーツスターも同じ事が言えるでしょう。


一口にワイド化と言っても素材、デザイン、大きさ

カラーとその仕様は様々です。


圧倒的な迫力を手に入れるのであれば、ワイド化、

凄く効果的なカスタム箇所と言えるでしょう。





SELECTED CUSTOM MOTORCYCLE

SELECTED

   CUSTOM

      MOTORCYCLE 品川

TEL 03-6712-1805 

FAX 03-3450-2530

営業時間 10:00~19:00

東京都品川区北品川1-26-8

        毎週火曜定休日