みなさんいかがお過ごしでしょうか?
こんばんは。SCM品川店MGです
本日は大事な大事なカスタムパーツ
「シート」
のご紹介です。
シートと一言で片づけられるような場所では
ないのはみなさん御存じだと思いますが、
乗り心地や見た目でカスタムする箇所、第一位と言えば・・・
「ハンドル交換」
ですね。
これは圧倒的に多い場所です。
見た目、ポジション共に劇的に変わる
場所なので納得ですね。
第二位は
「リアサスペンションのローダウン」
です。
こちらも足つき、見た目に大きく変わるところなので
人気の高い場所です。
そして、第三位は
「マフラー」
です。ここはやはりハーレーのサウンドを
ダイレクトに感じたいというところで社外マフラーという
選択が出て来ますね。
そうなんです。。。
乗り心地・・・・カスタムときて
ローダウンまでは良いんですが、
そこから乗り心地と直接的関係ではない「マフラー」が
カスタム箇所として挙げられるんです・・・
SCMでは今回のテーマである乗り心地に
直接関係してくる「シート」に
クローズアップしてみます。
シートはご存じの通り、
純正カスタムシート、社外カスタムシート、国産カスタムシート
ワンオフシート 等々、様々です。
SCMでは上記の通り、様々なシートメーカーの取り扱いが
ございます、
タンクとリアフェンダーのバランスを考えると
もう少し薄い方が・・・
乗り心地を考えると、クッション性の良いものが・・・
外装の色見に合わせて、シートの色も・・
デザインは少し細めに・・・
と、シートと言っても他のパーツ同様、
様々な拘りがそこにあります。
先日 お伝えしたワンオフシートの製作
こちらの車両はシート下にETCや電装系のパーツを
すべて収納できるように
且つスマートなスタイルになるようベースを製作致しました
中のフォーム いわゆる「アンコ」も大雑把に張った状態から
厚み、ライン、ポジションまで直接お客様に見て頂きながら決めていきます
そして完成したのがこちらです
サイドはブラック、座面にはアルカンターラを使用
スウェードのように 表面に起毛があり
しっとりとした質感が高級感を漂わせる素材です
またタックロールなどが一切入らないシンプルなデザインとし
シンプルで大人なデザインです
その分タンク側のトップは Vの字にしちょっとしたアクセントを付けました
リア側のトップには当社のロゴマークの刺繍を入れました
車両のカラーが105thモデル限定のカッパーパールですので
ステッチをボディーと合わせてブラウンとし 車体との相性もばっちりです
シンプルな中にも「見どころ」を作る事によって
全体のバランスが良くなるのです
フレームにぴったり沿うカタチと
そしてホールド性の高い形状で走行中の体のブレを防いでくれます
純正のダブルシートが装着されていましたので
クラシカルな雰囲気でしたが
一変してスタイリッシュな雰囲気となりました
シートはバイク全体の印象を変える重要な部分
シートがそのバイクを決めると言っても過言ではないでしょう
自分専用シート
これは重要です
こちらのシングルシート
・ワンオフシートベース製作
・アルカンターラ使用
・シングルカラーステッチ
・刺繍
¥84,000(税込)
快適なライディングとスタイルを楽しむためのワンオフシート
是非ご相談下さい
SELECTED CUSTOM MOTORCYCLE 品川
TEL 03-6712-1805 FAX 03-3450-2530
営業時間 10:00~19:00
東京都品川区北品川1-26-8 毎週火曜定休日