1月から2月にかけて新潟遠征以外(前記事にUP)ほとんど鉄活していない状況で、ブロ記事も滞っている状態ですが、今年の一番最初に島本駅で撮ったものをUPします!年末年始12日連勤も終わり1月4日はやっと休みがとれたのでこの日は、今年の撮り始めに、昼前に駅撮り聖地の島本駅へ・・駅に着くと、正月3が日も終わり、ネタも無さそうなのかホームには撮り鉄さんが2名ほどしか居ませんでした!そんな中、突然ネタがきたのでUPします!

1枚目 113系 回送 島本駅 京都側 (12:03)
京都側から普段、湖西線や草津線で活躍してる抹茶色の113系が来ました~!
京都線の快速線を走る113系は試運転以外、今では貴重ですね!
そして、良~く見ると後ろに、何か連結してるような感じだったので振り向いてケツ撃ちすると・・・!

2枚目 クモヤ145
113系の後ろにはなんと!クモヤが連結されてました~~!113系がクモヤを牽引して島本駅を通過しています!普段、牽引する側のクモヤが113系に牽引されるのは珍しいので動画でとりたかった光景ですね!
もしかしてこの113系+クモヤは吹田に入場して、帰りはクモヤが牽引するのでしょうか?
このネタ以外に島本駅で撮ったものをUPします!

3枚目 新快速 姫路行き 223系-2001 (11:54)
今年の1発目は、練習、定番の新快速から撮影しました!
これを撮った10分後には.1.2枚目のネタが通過。

4枚目 普通 加古川行き 221系 (12:10)
内線は縦どりです! 幌なし221系はネタですね!

5枚目 特急 サンダーバード 683系 (12:22)
四角いバードさんが通過していました!バードさんもリニューアル化が進み、原型色の編成を撮るのが貴重になってきました!
この日は島本駅で30分ほど撮影して、今年の撮り初めを終了しました!
最後までご覧いただきありがとうございました!