本日、近鉄1420系(元祖VVVFインバータ)は名張ループ運用の2両編成で走ってました! | おまさと 

おまさと 

ブログの説明を入力します。

 今日12月19日(土)は昼で終わる予定の仕事が夕方になってしまい、仕事の後は寒いのと天気もパットしないのでそのまま家に帰ろうと思いましたが、車にカメラを忍ばせてあったんで、寄り道をして久しぶりに近鉄の青山町、別府踏切で少しの時間、撮影をしました! それではあまり、まともに撮れなかった今日の撮影をUPします!
 
イメージ 1
1枚目 特急 大阪なんば行き アーバンライナーネクスト 21020系(16:10)
一番最初はネクストが来ました~! 側面だけ見ると更新されていくACEの塗装にどことなく似ている様な気がします・・! 
 
3分後には、しまかぜが来ました~!
 
イメージ 2
2枚目 特急 京都行き しまかぜ 50000系 (16:13)
1時間後に来る、大阪行きしまかぜはこの場所でこの時期、陽が沈むので撮影は出来ないですね!
 
4分後には・・・・・!
 
イメージ 3
3枚目 特急 大阪上本町行き 22000系 (16:17)
今、更新車がデビューした話題の22000系ですね!新しい塗装にリニューアルされる前に原形をたくさん撮っておきたいですね!ちなみに今日はリニューアル編成が30分前に鳥羽方面へ通過していきました!
 
そしてこの区間では少ない普通車が来たなって思い良~く見ると・・・・
 
イメージ 4
4枚目 普通 名張行き 1420系 (16:10)
普段、単体の2両編成で走る事が少ない、元祖VVVFインバータ車がきました~!今日は名張~中川のループ運用に入っていたみたいで、これはかなりレアですね!出来れば逆側の前パン側を撮ってみたかったかな?
 
このレア車が青山町駅で待避ホーム入るのが見えてたので、その2分後にはまたまた特急が来ました~!
 
イメージ 5
5枚目 特急 大阪なんば行き 伊勢志摩ライナー23000系 (16:22)
赤い伊勢志摩ライナーと黄色の並びも撮ってみたいですね!
 
 
今日は、地元でわずか15分間の撮影でしたが、この16:00からの時間帯は特急街道らしく、豪華な特急達が短時間の間に撮れたので、今度は天気の良い日にこの時間帯に出撃したいなって思いました!
 
最後までご覧いただきありがとうございました!