12月12日(土)は大阪ミナミへ行く仕事があり昼過ぎの1時間空く時間があるのでスキマ鉄をしました!昼からの時間だったんで順光で撮れそうな、近鉄今里駅で近鉄の奈良線や大阪線の車両を撮るか、まだ撮った事が無い南海のスターウォーズ覚醒・黒ラピートを撮るか迷いましたが、時間時になんばに黒ラピートが関西空港から来る時間帯だったので、久しぶりに南海の新今宮駅で撮り鉄しました! 新今宮駅に着くとこの日は天気も良く、前日に9000系+12000系の珍しいサザンも走ったせいか?撮り鉄さんも5名くらい居ました! まずはこの日撮ったメインからUPします・・!

1枚目 特急 こうや 極楽橋行き 赤こうや30000系 新今宮駅(14:01)
高野山 開創1200年記念塗装の赤こうや号です!この塗装も1年間限定塗装で来年2月までの運行なので、今のうちに撮りたかった車両です!自分は未だにこの赤・黒・紫こうやも撮った事がなかったので順光で撮れて良かったです!2月までに残りの黒こうやも紫こうやも撮っておきたい車両ですね!
この日のメインはこの赤こうやになりましたが、新今宮駅で撮ったものをUPしていきます!

2枚目 区間急行 三日市町行き 6200系 (13:31)
東急の8000系に似てると云われていますね~!

3枚目 各停 三日市町行き 6300系 (13:33)
丸屋根車が来ると嬉しいですね~!

4枚目 準急 和泉中央行き 5000系 (13:39)ケツ撃ちです!
ハッピーベアル号をなんばから入線してくるところを順光で撮れるハズが・・・ 被られました~!
こちらも未だに撮った事が無いのでまたリベンジですね!

5枚目 各停 和泉中央行き 6200系 (13:41)

6枚目 急行 橋本行き 6300系 (13:46)
橋本までのロングランな急行です!

7枚目 区間急行 和泉中央行き 6300系 (13:54)
そしてこの後。1枚目の赤こうや号が通過していきました・・・!

8枚目 区間急行 林間田園都市行き 1000系 (14:03)
本線でも走る1000系は車端部にクロスシートもあるので万能車ですね!

9枚目 各停 河内長野行き 6200系 (14:05)
高野線撮影のお目当ては6000系なのですが今日は6200系の遭遇率が高いです!

10枚目 各停 千代田行き 6000系 (14:12)
やっとお目当ての6000系が来ました~!2+2のブツ4編成でした!
撮る方としては本線から7000系が引退した後は、50年選手のこちらがお目当てになりますね!トップナンバーの6000系も撮ってみたいです!
この6000系を撮った後は、なんばから来る、黒いラピートを撮るのに本線側のなんば行きホームに移動しました!

11枚目 特急 関西空港行き スター・ウォーズ フォースの覚醒号(14:36)
黒いラピートが来ました~!こちらも赤いこうやと共に初撮影ですが、この黒ラピートが来る時には残念ながら空が曇ってきました!

12枚目 車体側面にはスター・ウォーズの映画の宣伝が描かれていました!
いよいよ映画のほうは今週18日金曜日から上映なので、ますます人気がでそうな黒ラピートですね!

13枚目 黒ラピート50000系と7100系 新今宮駅
黒いラピートはどことなく蒸気機関車にも見えてしまいました!
この黒ラピートを撮影してこの日の撮影を終了しました!
前記事、1週間前の関東スキマ鉄の北鎌倉、東武鉄道の時は、影がかかったりピン甘だらけのさえない撮り鉄でしたが、この日のスキマ鉄は、なんとか無事にリベンジ撮影出来ました!
最後までご覧いただきありがとうございました!