昨日10/20(土)快晴の島本駅で昼の13:30から14:10まで撮影! | おまさと 

おまさと 

ブログの説明を入力します。

 昨日10月20日(土)も仕事で京都方面へ行きました。昼から時間があるのでいつものごとく撮り鉄に・・・今日はどこで撮り鉄しようかなって考えながらいつもの山崎付近に車で迎い、一番最初は久しぶりに島本駅で撮り鉄しました!いつも良く来てるなぁと思ってた聖地の島本駅ですが、3ヶ月ぶりの撮影になりました!
 今日は快晴なので撮ってる人多そうやろうなぁと思いながら島本駅に到着してホームの先を見ると・・ ホームで撮り鉄してる人は2名だけでした。今日はネタがなさそ~ですが、それでは島本駅の京都側で撮ったものをUPして行きます!
 
イメージ 1
1枚目 特急 こうのとり回送 287系 (13:34)
天気が良すぎて白い顔が余計に白トビしてしまいます!この287もヘッドマークがついてたら少しは見方が変わっていたでしょうね~。
白看板が邪魔してます!
 
イメージ 2
2枚目 新快速 播州赤穂行き 223系ー1000 (13:39)
ここでこの清盛のカン付きを撮るのは初めてです。
 
 
イメージ 3
3枚目 桃さんが来ました~。 EF210-3 (13:43)
この頃 若い番号の桃さんを良く見ます!901にはなかなか遭遇しませんが・・・・
 
イメージ 4
4枚目 サンダーバード 681系 (13:47)
やはりこの顔ですね。681も今ではベテランの仲間に入るのでしょうね~。
後ろから207が追ってきました。
 
 
イメージ 5
5枚目 普通 221系  (13:54)
内線に入ってきます。傾いてますが・・・ 
 
イメージ 6
6枚目 683系 サンダーバード (13:59) 後撃ちです。 
 
そしてこの後、今日のお目当てのレッドサンダーが来ました~。
 
イメージ 7
7枚目 レッドサンダー EF510-22 (14:01)
 
久しぶりにまともにレッサーを見ましたがやはりこの赤いカマはかっこうぃ~ですね~チョキ
このレッサーが通過したら、撮り鉄してる人は居なくなり、自分も島本駅を後にして別の撮影地に移動しました!
 
最後までご覧いただきありがとうございました!