8/19(日)臨時寝台特急日本海+EF81は大津京駅で撮影! | おまさと 

おまさと 

ブログの説明を入力します。

 前の記事から続きます!早朝に島本駅で臨時急行きたぐに583系を撮影した後、ブロ友のじゅんや殿と近鉄新田辺駅で合流して車で大津京駅へ、夏季の臨時運転してる日本海を撮影に行きました!8:40分大津京駅に到着してホームに上がると・・・日本海狙いの人はGWの激コミ状態とは違い、6名ほどでしたので無事に撮影出来ましたグッド!
 それではメインの日本海からUPします!
 
イメージ 1
1枚目 大津京駅 EF81 臨時寝台特急 日本海 (9:39)
久しぶりに日本海を撮影しましたが、やはりブルトレは良いですね!
天気が良すぎて逆光ギミなのが残念です。
 
次はこの日大津京駅で撮影したものUPしていきます!
 
イメージ 7
2枚目 683 サンダーバード  (9:02)
今日はこの平面バード顔を良く見ました
 
イメージ 8
3枚目 京都方面から EF81+510レッサー君 ムドつきでした。 (9:09)
白とびしてますが、これはネタですよね~。
 
イメージ 9
4枚目 続いて 81貨物が来ました。 (9:11)
81のライトが遠くに見えたので 最初、日本海と間違えてしまいましたべーっだ!
 
イメージ 10
5枚目 223-1000 京都行き (9:33) 223系短いですね。
 
この後日本海が通過して行きました~。
 
イメージ 2
6枚目 ゆっくりと 日本海が通過して行きました (9:40)
 
イメージ 3
7枚目 113系 オール抹茶色、ピーマン色です (9:52)
 
この後、このカーブよりホームの南側のほうが順光やと思いホームの南側へ移動して撮影しました。
 
イメージ 4
8枚目 113系 カフェ色+湘南色 (10:05)
今日は良く混色を見ました。
 
イメージ 5
9枚目 683 サンダーバード (10:18)
こちらも平面です。
 
イメージ 6
10枚目 113系 ピーマン色です。 (10:21)
太陽があたれば違う色にも見えますね~。
 
大津京駅で撮影した後は、撮り鉄するのに車で別の場所に移動しました。
 
最後までご覧いただきありがとうございました!