12/10(土) 百山踏切 朝焼けの583きたぐに回送 (4) | おまさと 

おまさと 

ブログの説明を入力します。

 1~3から続きます!12月10日(土)は、大ネタがたくさんあったので先にUPしましたが、本当は、この4の記事からがこの日の撮り鉄の初まりです。早朝家を車で出て、583きたぐに回送を島本駅近くの百山踏切で撮影する事にしました。百山踏切に行くと・・・・・メチャクチャ寒い、朝なのですが3名ほど撮り鉄さんが来られてました。2名の方は日本海狙いみたいです。そしてもう1名の方キハ85様は回送のきたぐに狙いだそうです。
キハ85様に北陸の撮影場所の情報などの話しをしながらきたぐに回送を待ちました。
 
 それにしてもこの日は太陽が出たり、曇ったりとスッキリとしない寒~い朝ですが、きたぐにが来るまでいろいろ撮影しました。
 
イメージ 1
1枚目 大阪方面から サンダバード (7:27)
 
イメージ 2
2枚目 京都方面から サンダーバード (7:31)
 
イメージ 3
3枚目 207系 (7:34)
 
イメージ 4
4枚目 183 こうのとり (7:42)
 
イメージ 5
5枚目 583 きたぐに回送です (7:45) 後ろ切れてます。
ちょうど太陽があたってきました。
 
イメージ 6
6枚目 きたぐに回送です。(7:45)
 朝焼けの感じがいつもと違う感じのきたぐに回送になりました!
 
この撮影で百山踏切の撮影は終了しました!
ご一緒させて頂いたキハ85様お疲れ様でした。 (山崎駅も・・・・)
 
12月10の話は(5)へ続きます!