前の記事で、行きの鉄道の事はUPしましたので、今回は8月17日(水)~19日(金)の2泊3日で九州へ行っ
た旅行のお話です。新大阪から新幹線に乗車して、早速新大阪駅で買った昼食の駅弁を食べました
6名がそれぞれ別々の弁当を買いました。

1枚目 さくらとみずほ弁当です。 大阪の串カツ、岡山のままかり寿し、九州のさつま揚げなど、九州から大阪までの名産品が入ってます。

2枚目 夏季限定の涼味弁当です。 梅のごはんとたこ飯があっさりと涼しそうです。

3枚目 淡路屋のすきやき弁当です。ヒモを引っ張ると温かくなるすきやき弁当です。3分ほど待ってから食べます。

4枚目 僕が食べたとんかつ弁当です。 2日前からの体調不良で結局とんかつ2切れしか食べれませんでした
。

新幹線で新大阪から博多まで2時間30分乗車した後は博多から約40分かもめに乗車して佐賀駅に到着しました!

5枚目 佐賀駅に到着しました!
佐賀駅で下車するのは初めてです。
ここから3日間レンタカーで長崎への旅が始まります!
次へ続きます。