着て写真撮るとかなら全然アリニコニコ
着てライブは羽が邪魔そう…と思いきや

↑ラルクのHYDEパイセンがこれでギター抱えてライブやってるんよね前例があるんよね爆笑


し だね。音楽理論的に言うと2拍目指差し


パート分けはソロがあったり難しい方が半々になるようにしたウインクだから俺とばし君でムズかった曲ランキングは全然違うと思われる。秀三的ヤバかった曲はイノセンス、あるまげどん、埴輪讃歌かなウインク


…調べたら電子弦奏って狐夢想BOOTHに置いてないのね赤ちゃんぴえん
となると、電子CDは狐夢想屋が出てる即売会か同人ショップ(ブックメイト)かな


秀三きっかけというか石鹸屋きっかけで同人始めたらしい人が一定数集まって作られたのがトリビュートなのだニコニコ


その発想は無かったわうさぎ
秀三、チケット周りは一切関与してないのでやれるのか分からないけど、とりま報告してみるわ


それも普通の感覚だと思ううさぎ
ちなみに秀三も普段は使ってないけどねー。BOOTHのダウンロード販売用にGoogleドライブ使ってるくらい


金魚グラサン


結果的に犯罪になるやつ以外なら何でも良きウインク
経験値を増やそう


無い方が正しいうさぎ
DW表記がある曲(one、弾丸般若、レモン)は、それ以前に発表してる媒体と区別する為に付いてる。Deadmanスピアは完全新規曲なので無いウインク


サークルの事かなうさぎ
どこかに許可出さなきゃいけないとか、そんな事は全然なくて。
1人でも友達とでもいいから、絵や漫画を書いたり音楽作ったりコスプレ写真撮ったりして、SNSでもPixivでもYouTubeでもいいから発表したり、例大祭みたいな即売会に参加してみたりしたら、それがサークル活動だね指差し
こないだ超東方にも出てた わをん って漫画もまさにサークル立ち上げて〜な話なので、サラッと見とくと参考になるかも



↑が↓になったら切るかんじ。大体3,4ヶ月おきかな。


年齢というか、後で見返してキモッと思ったから無くしていったんですね爆笑
石鹸クークリツーマンだったら、アンコールで出てきた時の四つ足歩行が最キモドクロ


この手の話題は聞くタイミングで答えが変わりますうさぎ
それと歌詞は音符に乗っかってはじめて"歌詞"であり、テロップやテキストで"文章"として読むのとは決定的に違うと思ってるんす。
なので音符に乗っかってる状態も込みで考えると↓らへんが好きウインク

Ms,Sparkの それは銀河最新のStarry Sky
エンモユカリモの 帽子の位置が~死にたい
もう貴方より年上全般
いざなえよウィルオウィスプの 行くな 乗るな 振り向くな 目を閉じるな 離れるな
宇宙と同じ色の夜全般


ゲーム配信はいつも心のどこかで「この配信面白えか…?」と自分を疑いながらやっておりました。つまり結構しんどいんですね爆笑そらみんな撮れ高ありそうなゲームやりますわな。そういう意味ではホラゲーはアリだとは思うんだけど。
最近、石鹸の方でのぐだ飲み配信もやってないので、気軽にやれるやつはやるかあ〜キョロキョロ


せやな。
削げは初見勢+歌いたくない勢でも、一定のタイミングで頭振ればいいのね とすぐ理解してもらえるのが強いウインク


次に買い換える時はそっちにしたいかもうさぎ
カメラ性能に興味がある


最近はサッパリぶー
95%Ibanez7弦、稀にテレキャスだね


ぎぃー(覚めぬ悪夢)


40越えのおっさんに嬉々としてスリーサイズ聞く狂空間イズヒアオエー
以前衣装作った時に測ったんだけど、データが見つからん魂が抜ける
バストが88だったのは覚えてる


今まで石鹸でうちわ持ってきてる人を見た事がないので判断に迷ううさぎ
でも東方キャラぬいとか持ってきてる人はいたりするので、個人的にはアリ
ただ、後ろの人が見えなくなるとかあると思われるので、充分に気を配ってほしい。そこでお客さん同士で喧嘩とかになると全登場人物が不幸になる

飲み物のど飴は差し入れの話かな?それだったら全然オッケーグラサン



細かい額は忘れたが7桁のヴィンテージテレキャス。もちろんめちゃくちゃもう売った。音は良かったがほぼ使わなかったうさぎ


右手側魂が抜ける


(3:29あたり)
確認しましたウインクなんというか、0.001%くらいは影響与えてるかもしれません爆笑
ところで、歌も担当声優さんがやられてるのかな?鬼上手いキョロキョロ


Xでリアルタイムで聞きながら全曲書いたチュー

#石鹸トリビュート


やるなら投票結果、隠してもいいっすか爆笑爆笑爆笑


ちゃうウインク
ハンドルネームの由来は秘密ドキドキ


嫌っぷードキドキ
秀三のテンション下がるだけの屈辱行為なのでやらないオエー
(NEWドクロ→森羅ツーマンの石鹸パート)


たくさん練習すれば1ヶ月でもなんとかなる。けど、ステージに立って誰かに見られながら演奏するっていう状況はかなり非日常で、最初から合格点は出せないと思っておいた方がいい。ステージ内の音響って客席や音源とは聞こえ方が全く違うしね。
秀三は中学でギターを始めて、ステージに立ち始めたのは高校からやウインク


変更前の曲を書いて、そっちの方がよかったーってなるのもなんだかなーなんで伏せときますウインク


↑見た方が伝わりやすいけど、ストラトは繊細で色々出来る、レスポールはパワーと色気でゴリ押し出来るくらいの認識でいい。結局どっちも万能でなんでも出来るからね。ストラトでレスポールの音を出したい とかだったら持ち替えを薦めるけど。
ツインギターのバンドの場合、ギター本体の音でキャラ分けできるからそんなふうに雑に言われたりする。実際は他機材の音でもっと変わるので(特にアンプ)、そこまで気にしなくていい。


寝たきり若人の君に教えよう!
×ガールとクリティカルヒットやニコニコ


もちろんよウインク
結局心に刺さるかどうかだからね。そして何かを始めたら上達したくなるのも本能だと思うのだ。
上手さですべてが決まるのなら、初期石鹸なんか相手にされてないわな爆笑


好きだけど、近年は炭酸ジュース自体あんまり飲まなくなったなあうさぎ


たまに。直近で乗ったのは静岡例大祭行った時。


執拗に業者にリクエストしてみてください。連中もう興味なさそうなんで爆笑

 

SNOWばっかりだね指差し


音符の遊びを意識しなくていい、音符に文字を乗せるだけで成立するタイプの曲を投げます。あと単純に時間的余裕がある時。

制作が後半になるにつれてヘルの作業量が増える影響で、作詞が遅れてボーカルが録れないなんて事も昔あったので。


録って聞く。これが9割ウインク
あとは体の姿勢、口角の位置、横隔膜の意識、声を当てるべき体の空洞の把握など、とにかく感覚頼りになるので、自分と対話することだね指差し
どうしても教則本を参考にしたいなら、今ならYouTubeで検索かけた方が早いよウインク


こんな感じのクリップチューナーというものがあるキメてる安価で性能も問題ないのでおすすめニコニコ

 

もちろんめちゃめちゃ2人兄弟キメてる



ほら、締めにってゐさっきゅんって、みんなも安心してDIEできるしこっちも安心してKILLできるじゃないですかウインク来ると分かってても分からされるのが一番強いじゃないですかウインクそれを求めてるのは実はみんなの方じゃないですかウインク誘い受けじゃないですかウインク

東方ライブイベントの場合、石鹸のこと知らない、またはダンカグやロスワ等のゲーム採用曲しか分からないって人も沢山いるのね。そういう場でマニアックな曲やっても「?」で終わるのね。そんな事ではお客さんにも呼んでくれた主催にも誠意が欠けてしまうので、妖々夢萃夢想ってゐさっきゅんHarvestあたりは全部じゃなくてもマストで入れるようにしてるんだ。場を預かる責任というやつだね。重いね。でも会社でも何でもないただの1同人サークルがこんな責任背負えるのって幸福なことでもあるよね。


もちろんめちゃめちゃ悩む魂が抜ける
上記のように、マスト曲はやらなきゃいけない、でもサプライズもやはり入れたい、そして思考の沼に落ちてゆきます

 


そうだったっけ…?(聞き直す)そ、そんなことないと思うグラサン

 


もちろんめちゃめちゃ秀三キメてる
兄弟だものキメてる

 

ありありありありがとうチュー

なんと表情豊かなパルスィなのでしょう。いじめたいウインク


これは後に書く新譜楽曲解説でも話題に上げると思うけど、やっぱり正直だいぶしんどかった昇天
自分が言い出しっぺとはいえね。モチベが上がらないとかじゃなくて別の理由でね。
某プロ野球監督の言葉を借りると、(元アレンジを)越えたとは思わないけど、認めてもらえる存在にはなったと思う といったところが今の気持ち指差し



これかな?
…迂闊だ、今の今までこのゲームの存在を知らなかった笑い泣き TYPE-MOONキャラのスパロボ風同人ゲーはやったことあるのに爆笑
本家はSFC第三次に始まり、持ってなかったハード以外の版権スパロボは大概やってる。今はつい先頃発表された新作を、買うのは当然として主役ロボのフィギュアが付いてくる超限定版かフィギュア以外は特典全部付いてくるアルティメットエディションかで迷っているキメてる
というわけでまーーーーーた地球が狙われてるようなので、スレッタ、石丸ボイス甲児くん、俺もよく知らないゲッターチーム達と悪者をしばいてきまーすウインク

はわわそのゴジラは宇宙滅ぶやつっ

秀三PC内には小林オフショットが思った以上にあるんだあ



お、おう、まかせろ(安請け合い)


秀三はなったこと無いけど、知り合いにはいたなあ。
思いつく対策としては顎を縦じゃなくて横に開き、唇の両端を軽く吊り上げるイメージでやってみたら良いかも。これは顎関節症に限った話じゃなくて歌を体で響かせるコツの1つだけど。


海外製品の場合、LINE6とか特に酷いけど、翻訳がグダグダだと思う。翻訳小説を読んでる時と同じクドさを感じる。そういうとこはやっぱり国産のBOSSはストレスフリーで助かる。
書いてる通り、今ならSNSやYouTubeで調べた方が早いし、マニュアルより上手く説明できてたりすることもあるよ。今使ってるQuad Cortexとかそうだし指差し


行かないねぇうさぎ家でのライブ練習が実質ヒトカラだからねぇ


見慣れすぎて何も思わなくなってたけど、そういやあれ、服スケスケでエッッッッだわうさぎ


鼻クソが 言葉を介す 珍現場(575)
が基本であるインターネッツの言葉なんて

って言っとけば良いウインク俺から見たら、そいつが機材に100万掛けててもコードもまともに鳴らせないエアプです。
秀三の今のメインギター(Ibanez)は10万ちょいだし、はやぴ〜さんはオークションで1万で買ったギターを改造して使ってるし、QUEENのギタリスト、ブライアン・メイなんて若い頃お父さんと暖炉の木で作ったギターを未だにメインで使ってるよウインク
そりゃ高いギターの方が良い木材や良いパーツ使って良い音出すけど、割と工夫でなんとかなるキメてる100万オーバーのギターや70年前のヴィンテージなど数多のギターを弾いてきた秀三の経験に基づいた感想だウインク

買い替えるなら。
以前、3万ギターくらいからモノが良いヤツが見つかるって書いたことあるんだけど、それでも1万→5万って意外と値段ほどの差が無いことあるから、なるべく店員さんと相談して買い替えるか決めた方がいい。不満がないなら1万ギターのままでもいいかもよ。そのまま凄腕配信者にレベルアップしても面白いんじゃないかな指差し

 

恥っ

 

曲尺が長い上に1秒も気が抜けない、勢いとパワーで誤魔化せない、お前この曲だけはミスったら〇すぞという外部からのプレッシャーなどが他曲とは段違いでありんすネガティブ

 

秀三フィギュア。1/6スケールくらいで。

…咲夜フィギュアに仮面つければいい?ククク…それはそう…