ちょっと違うかもだけど、イエローゼラニウムの時着てた緑の服がそれっぽい
代表曲も新曲も良いクオリティーで収録されてる最新作・二重時計をどうぞ
天才は嫉妬を受ける運命(さだめ)ゆえに
通常フレットベースと音の質感が全く違うので、試奏とかしてしっかり検討した方がいい
9割がた失敗するけど、フレットレスで俺独自の個性を作るぜ!ってのもアリっちゃアリだけど
今、弾幕ごっこに勤しんでる彼女たちも長い時が過ぎたらいなくなる、それでも滝はそこに在り続けるみたいな諸行無常な歌ですね
大丈夫よ。特に許可とかいらないよ
撮った動画アップして収益化とかすると収益剥がされるかもだけど
メジャー作品にライブVerが収録されているものがあるので、結構グレーというか引っかかる恐れがあるのでは?という感じ。正確には分からん。
特に指定してない。ばし君に任せてる
どうかなあ。10代秀三は変にバンドに拘る可能性ありそうネット活用は死活問題なのにね
森羅万象曲は元からバンド編成アレンジ=ほぼそのままやればOKだったので、特に音源送る必要もなかった
昔、クークリのえーりんをバンド編成にリアレンジした時とかは音源送ったりした
届きませんね
石鹸屋本体向けの案件だったり、何か緊急性があったりしたら別だけど、基本この質問箱って秀三が個人でやってるだけだしね
秀三が多少齧ってるだけで、他の連中は興味ないんじゃない?
その昔、キュルケゴールの死に至る病を読んでみたら「関係に関係する関係なのである」みたいな準・進次郎構文が連発してて、途中で挫折した。あれって翻訳がカッスなのか元からああなのか
吐く方はそんなに。
吸う方はあまり吸いすぎて肺をパンパンにしても良いことないので、程良く吸うようにしている。ライブ中、吸いすぎたらちょっと捨てたり、次のブレスで調節したりする