サントリー ビボボールレモネード割りを飲んでみました。
なんとなく楽しそうな缶で
ビアボールのレモン割がでていました。
ビアボールって水で割って飲むと
ビール味になる飲み物ですが
それをあらかじめレモネードで割ってある商品です。
早速飲んで見ると
レモネードの味が強くはないですが
飲み口全体に広がります。
ビールのかわりにはならないですが
まずまず美味しいです。
でも苦みはないので
苦いのが好きな場合は敬遠されるかも。
ただし偏見のない若い人にはウケるかも。
サントリーのHPを見てみると
「サントリー(株)は、「ビアボール〈レモネード割り〉」を
7月15日(火)から全国で数量限定新発売します。
「ビアボール」は、当社のビールとしては
過去最高となるアルコール度数16%を実現し、
“自分好みに割って楽しめる”という
これまでにない価値をもった商品です。
その日の気分や食事等に合わせて、
炭酸水やお好きな飲み物で割ってつくることで、
さまざまな味わいをお楽しみいただけます。
今回は、「ビアボール」をレモネードで
割ったような味わいが手軽に楽しめる
「ビアボール〈レモネード割り〉」を限定発売し、
同ブランドのさらなるファン拡大を図ります。」
とのことでした。
ビール434でビアボールは紹介していますが
ビアホールって書いてますね。
今ビアボールだって気がついた。
缶の裏にビアボールが載っています。