またまた、三つ峠登山口で敗退(号泣) | お気楽セカンドライフ

お気楽セカンドライフ

快適なセカンドライフをめざす、お気楽親父です。 隔週で三浦半島の別宅でセカンドライフを送っています

おはこんばんにち、お気楽です。

 

昨日はお昼から雨の天気予報を信じて、引き籠ってましたが、天気予報大外れ~ガーン

 

なので、夕方ウオーキングにデッパツすると、前方では、赤いランプがピーカピカ

 

なんだ、どうした、事故かと、テクテク歩けば

 

トヨタのお店に、日産車がびっくり

 

 

車の後方の道路では、運転手らしきオッチャンが、警察官に説明ちゅう

 

三車線の国道が、一車線に規制されてたので、仕事帰りの車で、1Km以上大渋滞 おーっ!

 

途中で、いつものウオーキングコースに右折したので、1Kmどころか、

 

もっと先まで渋滞してたかは、ワカランチンでした。ガーン

 

 

さて、昨年の夏、三ッ峠山に涼みに行ったら、雨が降ってきたので

 

登山口でUターンしたので ↓

 

 

リベンジに行ってきました・・・・・が

 

今回は、雪で道路が閉鎖されて、またまた撃沈えーん

 

という、しょうもないブログなので、すっ飛ばそうとも思いましたが

 

日記替わりのブログなので、書く事にしました。

 

 

ちょ~暇な方、物好きな方、アホなお気楽を笑ってやろうという方は、ゆっくりしていってね。

 

 

 

3月3日(金)

 

おはようございます。

 

今日は、ひな祭りなので、とち狂った、飲兵衛妻が、洗面所に、お雛様が飾ってありました。

 

 

前回は、飲兵衛妻に誘われてのドライブでしたが ↓

 

 

今回は、オイラが誘ったんやけど、山なんて嫌よ 

 

ということで、デッパツ~車

 

 

AM07:18

 

東名松田ICから、246号に降りて、ドライブ~

 

 

山北にくれば、東名補修工事ちゅう?

 

 

小山にさしかかれば、第二東名、絶賛工事中~

 

大坂から、御殿場までは第二東名完成して、車ビュンビュン走ってますが、

 

御殿場から東京間の完成は、2027年度に延期されたそうです。

 

 

AM08:25

 

山中湖のいつものファミレスに駐車すれば、富士山

 

 

ということで、山中湖を見ながらモ~ニング~パンコーヒー

 

 

ご覧のように青空なので、今日は、山頂から富士山見えそうニコ

 

食った~、飲んだ~と、デッパツして、河口湖手前に来れば、

 

モスラの繭 発見 びっくり

 

 

初代モスラは東京タワーに

 

平成版モスラは、国会議事堂に繭を作りましたが

 

 

令和版、ハリウッド版、モスラは、河口湖に作ったのか?

 

と、アホな事を考えながら、河口湖大橋を渡り御坂トンネルへ

 

 

AM10:32

 

御坂トンネル手前で右折して、林道を登れば、通行止めでした~えーん

 

 

さすが、三ッ峠山 えーん

 

ということで、昨年の7月に続き、撃沈したので、

 

温泉だ~ とUターンして

 

 

AM11:32

 

紅富士の湯にト~チャコ~

 

 

露天風呂から、富士山を見れば・・・雲で見えへん笑い泣き

 

 

 

でも、目を閉じれば、富士山見えたのであせる

 

Net画像より転載

 

いつもの小作で

 

 

ほうとうを頂いて

 

 

帰りましたとさ・・笑い泣き