数日前に、トレンドに「Love so sweet」が入ってたことがありました。
何かと思ったらドレミファドン……いわゆるイントロクイズで出題されてたらしいんですね。
まあこの手の番組で嵐の曲が使われるときって、大抵はラブソーかHappinessだよな……「ただいま」だっけな? がクイズになったけど、スタジオがシーンと静まりかえってたのは……確かトレンディエンジェル斎藤さんが答えてくれたけど、スタジオからの反応がほぼ無だっけ……そしていつものことだけど、また松本さん「主演」ドラマって嘘を……いや、それはともかく。
そこでちょいとショックだったやりとり~~!!
回答席には菊池風磨くんとか濱田崇裕くんとか阿部亮平くんとか、ジャニーズの後輩達も多数いましてね。
でも誰も同じチームにはなってなくて、各番組の代表者として共演者と組んでいたのですが。
SMAPだかKinKi Kidsだかの曲が問題なり菊池くんが見事正解!
菊池「先輩の曲ですから後輩は答えられて当然」
MC「濱田くんとか押してもいないじゃない」
濱田「あ、いや」
菊池「濱ちゃんはうちの事務所じゃないので」
MC「ああ吉本と松竹の奇跡の共演(濱田くんと組んでたのが芸人さんだった)」
濱田「違います! STARTO ENTERTAINMENT!」
あーそこはそういう回答になっちゃうんだ……と大ショックなブログ主でした。
やっぱり、旧ジャニーズメンバーで独立してない人は、所属してる事務所はどこか? と問われたら新会社と答えるんですね……あんな社長の下にだけは就いて欲しくなかったのに……
いつかの薄口政治評論家の言葉じゃないですが、権利関係に縛られてその会社に行くしか無かったというのなら、その会社が権利を有してる理由は何だよ? と問いたい。
権利関係を全部譲渡したからですよね?「旧ジャニーズが名前を変えただけだからそこの所属タレントは旧ジャニーズ所属と同じ扱いにする」ってテレビ局が圧力かけてきてるのは。
そんな圧力をかけられるんだったら、「ジャニーズ」の名前を捨てた意味も移籍した意味もなかったやないか。
自分達が所属するずーっと前(どころか下手したら生まれる前)に起きたとされる性加害なんて、今のタレント達に何の関係があると言うんだろう。後、ジャニーズがテレビ局に圧力をかけたって散々批判してきたくせに、今、タレント達が散々圧力かけられてるのはどういうギャグなんだろう。
などと何回思ったか分からない愚痴をぶちぶちつぶやきながら番組を見ていた次第。
そう言えば菊池くんの席に冒頭だけ番組スタッフが座ってて「誰?」と弄られていたのですが。
新メンバーの方ですか? と弄られて菊池<違います! Timeleszじゃないです! と切り返していて一瞬「ん?」となってました。
新グループ名が馴染むまでにはまだまだ時間がかかりそうだ。