今週は嵐ヲタにとっては一つの節目となる週になりそうです。
まずは今週木曜日、VS嵐……いや、とことんさかのぼれば2002年に始まった「なまあらし」から、22年に渡ってフジテレビで守ってきた嵐の冠番組枠が、とうとう……あ、いや、そこまでさかのぼると、当時も関東ローカル枠だったから原点回帰ってことになるのか? ならやはり全国ネットに進出した2008年からと言うべきか……とにかくそういう重い過去を背負った木曜○×部、関東ローカル枠に移動だそうです。
ご視聴ありがとうございました!
— 【フジテレビ公式】木7◎×部 (@moku7marubatsu) March 14, 2024
木7◎✖️部は4月からタイトルを『相葉◎✖️部』にリニューアルして放送枠が移動します。
詳しい情報は決まり次第、HPと公式Xにてお伝えしますので、そこまでお待ちください🙇
木7◎✖️部を応援していただいた皆様、本当にありがとうございました!…
それを受けてか、今週は2時間SP! ……なのだが、うち1時間はBABA嵐の過去の名場面SP、残りは後輩ジャニーズの一筆啓上部で、部長たる相葉さんはほぼワイプ……こんな引退でいいのだろうか。
でもBABA嵐のSPは正直嬉しかったですね! 久しぶりに大野智(過去映像だけど)が目一杯見れた!!
そうそう、大野智が最初の最弱王だったよな。でも、意外と最弱王だった期間は短かったんだよな。以降は決勝進出すらなくなって、ぱらぱら他の嵐メンバーが最弱王になってたからむしろ終盤は最強王だったんじゃね? とか。
大塚寧々さんとの一騎打ちとか盛り上がったよなあ、とか、いや、でもさすがに物議を醸した佐藤健さんや古舘伊知郎さんと戦ったときに起きた捨て間違いからの公開謝罪はネタにしなかったのな、とか。とにかくこのときはTLもものすごく盛り上がってた。
さらに後輩くんの一筆啓上部。ブログ主は正直、うち一人が黒歴史くん(※何のことだか分からない人は彼の名前と黒歴史、大野智、などでググってみよう)だったのであまり好意的には見ていなかったのですが、それでも、Snow ManとSixTONESのWデビュー発表の裏でそんなドラマが……とか、Jr.でユニット組むときに裏であれこれあったんだなあ、とか、ってか今キンプリで大活躍してるあの子、あんな幼い頃からテレビに出てたの!? とか、何かいろいろ見応えはありました。
まさかの、引退済みの元ジャニーズJr.まで登場!? 今はカリスマ美容師として活躍しているということですが、まだ27歳……一つの仕事に区切りをつけて新しい仕事に就いてそこで大成功するって並大抵のことじゃない気がしますが、22歳定年説は、あれはあれで、デビューの見込みが立たないJr.の背中を押し、早めに人生切り替えるためにはありな措置だったよな……とか歴代の最年長Jr.達に思いを馳せつつ、突然の来訪に放送と顔出しを許可してくれた元Jr.くんもすごいな。それだけ、仲が良かったんだろな……と思いつつ、今の若い子はSNSに顔出し本名披露に抵抗ない子が多いからな、とも思っていた情緒のないブログ主。
……で、とにかく春のSPとしては申し分なく面白かったのですが、それでもVS嵐の最終回と比べるといろいろ……あっさりな内容だったよなあ、と。
VS嵐はラスト週ぎりぎりまで引っ張って、最後4時間SPでしたもんね。企画もてんこ盛りでしたし……まあブログ主は後半の企画、大野智に対していろいろ酷すぎるやろ、となってたのであまり感動とかは無かったですが……
ゲストもスタジオもめちゃくちゃ豪華だったし。それと比べると、終盤の木曜○×部ってスタジオも簡素だしゲストの数も本当に少なかったし、あれならVS魂の頃に華やかに終わっておいた方がよかったんではないか? いや、でも一筆啓上部は面白かったしなあ……とか、何かいろいろ残念になってました。最後の最後に東京→大阪というロング距離一筆啓上部をOKしたのが、せめてもの温情……?
そしてそんな感傷に浸る間に、今度は「嵐にしやがれ」後枠の「SHOWちゃんねる」が最終回……
しかも、今後も継続の動物園が2時間SPでSHOWちゃんねるは通常枠で終了……そこはSHOWちゃんねる3時間SPとかでもよくない!?
こちらについては、本日放送の最終回を見た後に記事にしたいと思います。