今年の24時間テレビ見ましたよ② | 世界一難しい恋の話

世界一難しい恋の話

2016年04月13日スタート
日本テレビ系列水曜22時
連続ドラマ「世界一難しい恋」の応援・感想ブログです。

世の中がジャニーズの悪口で持ちきりな今日この頃、皆様いかがお過ごしですか。

何だか世間がすっかり「言ったもん勝ち」の状況になっているのがとても納得できない。そもそも性加害報道は昔、裁判で負けたことがある! って嘘がまかり通ってるのが納得いかないし(昔の裁判とは文春が性加害があったって記事を出してジャニーズ「が」名誉毀損の裁判起こしてしかも文春が負けてる)。

逆にそれが事実なら、何で亡くなってから言うの? って指摘に対する「ジャニーさんが生きてるうちだともみ消される」って主張が意味をなさなくなる。

どこをどう取っても矛盾だらけなのに、テレビでしたり顔で喋ってる有識者達がその辺誰も突っ込まないのが非常に腹立たしい。9/7の記者会見……どうか、早まった結論は出さないで。被害者の会がいつの間にかただの強請たかりの集団と化してる方々に、散々ジャニーズちやほやしてきた癖に見事な手のひら返ししてるマスゴミに負けないでください。

 

さて、今日の話題。

 

とっとと終わらせよう24時間テレビの感想。ごたごたしてる間に一週間経ってしまった。

とりあえず①で土曜日の夜の感想書きました。本日は土曜日の深夜~日曜日の午前くらいまでの感想いきます。

 

⑤今年のマラソンランナーと中継

何故か今年のランナーは当日発表! とか煽られてましたが、かつても当日までランナー秘密、ってのはあった気がします。

今回のランナーはヒロミさんで、本人の希望で当日発表! アピールしてたのは家族の絆で、息子二人と一緒に走ったり、途中で妻でもある松本伊代さんが駆けつけたりしてました。

でもブログ主は、散々ジャニーズと仲良しアピールしまくって、VS嵐に来たときは大野智を仲間はずれにしながら擦られまくった「8時だJ!」の話題で盛り上がってたくせに、此度の騒動で事務所批判してたこの人のことが信用できないのでマラソンランナーと言われても「ふーん」以上の感想は無かった。

そもそも、おじさんアピールしてたけど歴代最高齢ってわけでもないし最長距離ってわけでもないし、家族と一緒に走ったって言うなら北斗晶ファミリーのリレー形式マラソンがあったし、アピールポイントが何もかも二番煎じ三番煎じでしか無かったなあ。

 

⑥THE 夜もヒッパレ

かつての名物歌番組復活! で過去の名曲とか名シーンいろいろ。

一週間経って、すっかり記憶から飛んでるってことはブログ主にとっては刺さるシーンが無かったってことですねw

 

⑦上田と女が朝まで吠える夜!

これ、ブログ主はちょっとがっかりポイント。

深夜に上田さんが喋りまくるという点では、近年の24時間テレビのお約束だった「しゃべくり007」の後継者的番組なんですけど。去年はこのコーナー、メインパーソナリティが日テレの過去の名バラエティについていろいろトークする、なかなか面白いコーナーに変わってたのになあ。

上田さんが悪いわけではなく。番組自体は結構面白かったんです。女性芸人さん(一部、アイドル含む)があれこれいろんなぶっちゃけトークかましてて、それを上田さんがうまく回してて、トークバラエティとして見るならすごく面白かったとも言えるけど、ちょーんと座ってるなにわ男子2人のまあ影が薄いこと薄いこと……

深夜でお疲れなのも、バラエティに割って入るほどのトーク力が無いことも、まだ若いこと考えたら無理もないけど。去年の深夜のコーナーが面白かっただけにちょっとがっかり感が。これならいっそ、無理になにわ男子を引きずってこないで休ませてあげればよかったのに。

 

ここまで土曜日深夜。で、いろいろニュース的な番組を挟んでからの日曜日の朝。

 

⑧高校生が100メートルずつ42.195キロ走るリレー

興味深い企画でした。1人100メートルずつ422人が全力で走れば、マラソンの世界記録出せるんでは? で、実際に記録を出してはいたんですがめちゃくちゃぶっちぎりに早かった、ってほど差があるわけでもなく、改めてマラソン世界記録ってほぼほぼ一般人の100メートル全速力を42キロずーっと続けてるようなもんなんだなあ……という事実に驚愕。

終わりの方で高校生に交じってなにわ男子の誰かも走ってましたね。若いと思ってたけど高校生の中に混じるとそうでもなかっ(w

確か2回走ってた。1回目は普通にマラソンの世界記録を目指して422人が集まって、2回目は足に自信がある100人が走って100メートル×42キロの世界記録を目指す? って企画で。

無事に世界記録達成できておめでとう! でした。

 

何だか長くなったので今日はここまで。

一週間があっという間だったけれど、24時間テレビの直後に第三者委員会とやらのクソな言い分が発表されたせいですっかり影が薄くなっちゃって気の毒に……

来年の24時間テレビは、果たしてどうなることやら。