ちょっと褒めて欲しいこと。
先日、「ジャニーズにでっかいニュース来るかも」と予言したら、本当にでっかい話題が来ました。当たった! 予言当たった!!
ライブドアニュース@livedoornews
【祝】櫻井翔がパパに、第1子誕生で「しっかりと向き合っていかなければと想いを新たに」https://t.co/lySXfSupvu同年代の夫人とは2021年9月に結婚。母子ともに健康という。嵐では昨年10月に相葉が第1子男児、二宮が昨年11月に第2子女児の誕生を発表しており、3人は同学年の子どものパパに。 https://t.co/gyDX5AJ1iD
2023年02月16日 07:08
というわけで櫻井さん、第一子誕生おめでとうございます。
火消し扱い失礼じゃね? と思われそうですがジャニーズにとって結婚出産はヲタ離れに直結する非常にデリケートなニュース。
印象操作に使われた? という邪推はあながち的外れではないような気がする……いや毎回毎回タイミングがおかしいだろ! 何でこう、ピンポイントに大きな記事が出る直前に大野智の副業ニュースが上がってくるのだ!!
しかし今年は既婚者3人、立て続けに出産ニュースが来ましたね……全員、子どもが同じ学年になる?
そして狙ったように、結婚はFCから報告してきたけど出産の報告は無し?
FCを継続してくれているヲタには誠意を見せるべきではないか? とブログ主などは思うのですが。その辺り、事務所の考えは謎に満ちています。
さて、今日の話題。
言葉尻に引っかかった話です。嵐の中ではそもそも嵐とはどういう扱いになっているのか?
となったのは、関西で周回遅れで放送されている「ニノさん」を眺めていたときのこと。
ゲストが中川大志さん、北村匠海さんで、様々なゲームにチャレンジしていたときのことなのですが。
レギュラーとゲストで全員「鼻笛」なる競技にチャレンジしていましてな……いや世の中いろんな楽器があるのね……
そこで二宮さんが誰よりも上手に吹きこなしたときの一言。
(.゜ー゜)<俺、嵐が再結成したら鼻笛やります
再結成?
えっ、嵐って本人達の中では解散扱いなの!? と、引っかかったのはブログ主だけなんでしょうか。
確か、解散を持ちかけた大野智に対して自分は嵐を続けたかった派だ、と主張していたのはこの人だった気がするのですが。
あえて言うならば活動再開、とか再始動、とかになるはずなのに、その辺り周辺が誰も突っ込まなかったのが、今の芸能界における嵐の立ち位置なのかしら、としんみり。
お茶の間が言うのなら分かるんですよ? 嵐って解散したんでしょ? って。特に思い入れの無いお茶の間の人達がそう勘違いしているのは、それはもう2年以上も経つんだから仕方ない、と思いますけれど。そしてそんな迂闊なことを漏らしてヲタから「嵐は解散していません!」って突っ込まれるのはもはやネットの風物詩。だけど本人だけはそんなこと言っちゃ駄目だろw 自分は嵐を続けたかった派、と言っているのならなおさらwww
本当にね、大野智が解散、を持ち掛けなかったら、今、活動休止状態になっていなかったら。既婚者3人は結婚できたのか、今、我が子を抱く幸せを得ることができたのか、少し考えて欲しいところなのです。
活動休止時、「大野智のせいで嵐が見れなくなった」って世間からのヘイトを一身に背負ってくれたことを、少しは認識しているのか、と問いたいところなのです。
誰のせい、とか誰が言い出した、とかなく、5人で話し合って解散することに決めました、と潔く2020年ですぱっと活動を切っていたら、ヲタがこんなにもやつくこともなかったのに。
一度解散して、25周年なり30周年なりを期に、あの伝説のジャニーズが一夜限りの再結成! とかなら、まだ納得もできたのに。解散後に結婚、出産、なら、素直におめでとうって言えたのに。
結局、嵐の名のもとに集まってくる仕事とか、FC継続で入ってくる会費を手放したくなかったんだね、と思ってしまう。
名実共に、トップアイドルという偉業を成し遂げたことは本当にすごいことだと思うのに。終わり方をミスったせいで誰にとっても何だかなあ……になっている現状がとても惜しい。つくづく、そう思います。