2020年をやり直したい | 世界一難しい恋の話

世界一難しい恋の話

2016年04月13日スタート
日本テレビ系列水曜22時
連続ドラマ「世界一難しい恋」の応援・感想ブログです。

今思うと、あのときのアレ何だったんだろう……って思うことないですか。

ブログ主にはあります。タイトルからばれてますが、2019年末~2020年にかけて起きた、異常なまでのコロナ騒動です……

コロナって、別に今も消えて無くなったわけじゃないですよね。

普通に毎日、感染者は数千人、って単位で出てますし重症者による死者も出てますし人々は毎日、マスクがマストな生活送ってますよね。

でも、みんな普通に出歩いているし旅行にも自由に行けるし飲み会とかもだんだんと解禁ムードになってますよね……

ってことに思いを馳せたのは、こんなつぶやきを見つけたから。

 

 

作詞家さんのつぶやきです。2020年、手洗い・うがいが声高に叫ばれていたあのとき、ジャニーズに所属してる全グループ? が一丸となって歌って踊った「Wash your hands」……可愛い動画だったなあ。

もうすぐ休止を控えてる、なんて様子はチラリとも見せず、にこにこわちゃわちゃ手洗いダンス踊ってた大野智、本当に可愛かったなあ……

 

本当に、3年前のあの騒動何だったんだろう。志村けんさん、岡江久美子さんという著名なお二人がお亡くなりになったことで世間のムードが一変した感があったのは気のせいじゃないと思うのですが。

今思うと、あの頃の感染者数なんて全然大した数じゃなかったのに。「東京、ついに感染者数100人超え!」なんて知らせがニュース速報で流れて町が一斉自粛に入って、あの大阪は梅田から人の姿が消える騒ぎになったあの頃……

未知の病だから過敏な反応になってしまったのは仕方ないにしても。その国民総自粛の期間が嵐の活動休止までの2年間とがっつり被ってしまったのは、20年間頑張ってきた嵐に対する仕打ちとしてはあんまりではなかろうか、と存在も信じていない神に毒づいてみます。

 

平穏な日常が戻ってきた、って言うのは喜ばしいことなんですけれど。別に特効薬が出たわけでも無いのに皆が自由自在に町を歩いている姿を見て、思わずにはいられない。

2020年に計画していたアレやコレや、全うして欲しかった。一体、コロナのせいで嵐は、大野智はどれほどの「ラスト」を諦めざるを得なかったんだろうか……

まあ自粛期間のおかげで見れたものもありましたよ、確かに。紙芝居とか、それから急遽復活したワクワク学校とか。そう言えば、ワクワク学校はてっきり後輩の誰かに受け継がれるかと思ったのに何だかフェードアウトした感……嵐が東日本大震災をきっかけに10年近く? 続けてきたイベントなのに何だか寂しい……

しかしワクワク学校で披露したあの筋肉体操にはブログ主は納得していない。せっかくV6&King & Prince&嵐という最高の組み合わせで見れたオンラインライブ、滅多にない「Face down」を歌ってくれたあのライブ、中盤にあの筋肉体操を無理矢理ねじこんだせいで、後半、嵐が全員疲れ果てて歌もダンスもかなりスケールダウンしてたのは本当に本当に納得いかない……相葉さんが発案だったんだか、オンラインライブ見るような嵐ヲタはワクワク学校だって見ていただろうしV6やキンプリのヲタは嵐の筋肉体操なんて何の興味無いだろうに、あの誰得体操を何であの場で披露しようなんて考えたのか、あのときばかりは発案者とそれを受け入れた演出家様の頭をかち割ってやりたかった……

 

残された短い時間の中、ヲタの前で歌って踊る日々がどれだけ貴重か、分かってるのか! と。

 

もしコロナが無かったら、そもそもオンラインワクワク学校は存在せず、すると筋肉体操も存在しなかったわけで……と考えるとコロナめぇ……という怒りが改めて沸いてくるのですが、コロナが無ければ3グループ合同ライブなんてものも恐らく存在しなかったと思うので、そうするとそもそも「Face Down」を披露してくれたあのライブ、自体が無かった可能性も高く……うーん痛し痒しだ……

 

ともかく、コロナ騒動が落ち着いて世間がすっかり平常モードに入っている今、強く思ってしまう。

嵐が思い描いていたラストイヤーをやり直して欲しい。やる予定だったのにやれなかったアレやコレやを、全部全部やり直して欲しい……せめて有観客ライブをまたやって欲しい。ヲタの投票をもう一度やって、今度こそ、ヲタが選んだ曲だけで構成されたあらフェスをもう一度……

と、つらつらと考えていた一日。