天才エピソード……がそれ? | 世界一難しい恋の話

世界一難しい恋の話

2016年04月13日スタート
日本テレビ系列水曜22時
連続ドラマ「世界一難しい恋」の応援・感想ブログです。

今更なんですけど。

11/3の嵐CDデビュー日、ジャニーズ公式と思われる総英語のアカウントはちょろっとツィートしてましたけど、嵐公式アカウントは沈黙してたんですよね。

これってアレだな。管理しているスタッフが滝沢さんやらキンプリやらのごたごたでそれどころじゃなかった、ってこと……ですかね?

嵐本人達が好き勝手につぶやけるアカウントではないってことでしょうねえ……さすがに全員が全員、デビュー日のことを忘れていた、とは思いたくない……嵐ライブ映画も復活上映始まって一部WSに取り上げてもらえる程度の盛り上がりは見せていた、というのに。

さすがに一年越しのサプライズ登場は無かったようですが、まあ、登場していたとしてもアレとかソレの話題にかき消されていたと思うので、出て来なくて正解? あるいは計画はあったけれど(だからこその結構な規模の復活上映)、直後に特大のニュースが出ることが分かっていたから事務所が止めさせた?

いろいろと妄想ははかどりますが、まあ、真相は闇の中。

 

さて、今日の話題。

 

本当はもっと早くに話題になるはずだった話題です。

検索しててたまたま引っかかったアンケート記事ですが、結果がいまいち納得いかない、という話。

 

 

 

世間が選んだ、「まさに天才! 嵐・大野智の凄すぎるエピソード」ランキング!

結果はこちら!

 

1位:アートの才能があり、自身の作品で日本や海外でも個展を開いている
2位:じゃんけんで勝って嵐のリーダーになった
3位:JALの航空機「JAL Fly to 2020 特別塗装機」をデザインした

 

う、うーん……

大野智の天才過ぎるところって、歌、ダンス、演技とありとあらゆる才能が詰め込まれているのに、それでいてそれを驕り高ぶることのない性格とか、とにかくそういうところだとブログ主は思っているのですけれど。

1位と3位はアート関連……ってか3位って1位に含めてもいいのでは? で、2位がじゃんけんで勝って嵐のリーダーになった……?

これのどこらへんが「天才」なのかブログ主には全く分かりかねるのですが。え? 運がよくてリーダーになった、と世間に思われてるってことですか? 違いますからね? 全員がリーダーになりたくてじゃんけんで争奪戦になったと思われてるなら、それ、だいぶ想像と違う展開ですからね? とツッコミたくて仕方が無い。

ちなみに4位以下がこれ。

 

4位:ダンスの振り付けを担当している
5位:自身の個展では、2mの油絵や、デビュー前から創作したフィギュア100点、絵画や写真など約150点を展示した
6位:デビュー前にやめようと思っていたが、ハワイ旅行のようなものに参加したらそれがデビューだった
7位:ガラケーのアンテナをカスタマイズし3mくらい伸ばしていた
7位:ジャニーズの後輩たちが憧れるほどダンスが上手い
7位:歌唱力が高く、難易度の高いソロ曲に挑戦している
10位:国民的アイドルグループの一員でありながら趣味は釣り

 

えええー……

演技に関する項目は1つも無くて、かろうじてダンスが数項目?

アンテナが3mぐらいとか趣味が釣りとかそれのどこが天才エピソードだ!! 天才=奇人変人ってイメージなのか!? っていろいろ突っ込みたくて仕方が無いランキングでした。

 

これ、世間の人の大野智のイメージがアートに偏ってる、ってことですよねえ。

確かに歌が上手いとかダンスが上手いとか演技が上手いとか、テレビで披露したらそのときはちょっと話題になりますけど、それが定着しないというか……ジャニーズからも歌上手いで売り出そうとしてなかった結果がこうなりました、の典型みたいな結果ですね。

例えば別のメンバーは演技が上手いジャニーズで必ず名前が出てきますけれど、一方で歌が上手いジャニーズで一般からその名前が出ることはほぼ無いですし、作詞作曲ができるとかギターも弾けるとか、その辺りは知らない一般の方が多いと思いますし。

ジャニーズはメンバーに対して「こう売りたい」という明確な目標があって、それ以外の特技はあまり披露の場が無いというか、広めてもらえないというか……そういう印象操作って、知る気もない一般の人にはよく利くんだろうなあ、ということをまざまざ見せつけられたランキングでした。