大野智ヲタさんはやっぱり青いハートを使う機会が多いと思うのですが。
実はハートの色に意味があったらしいよ、というお話です。
アルトゥル🥰日本推しラトビア人@ArturGalata
日本ではあまり知られてない、絵文字のハートの意味なんですが海外では色によって意味があり ❤️→あなたを愛してる 🧡→あなたが好き 💜→あなたは優しい 💙→あなたが恋しい 🤎→あなたは親友 💚→あなたは面白い 🤍→あなたが好きでし… https://t.co/R8R1TCwcrr
2022年10月23日 20:56
へえー! 海外だとこんなにハートが細分化されてるのか! 青いハートは……あなたが恋しい……当たってる!! 超当たってるよ!! と、自担の色が青だったことに感謝です(笑)
ところでここで紹介されてる色の意味を嵐メンバーにあてはめてみるとこうなります。
(´・∀・`)→あなたが恋しい
(`・3・´)→あなたを愛してる
(‘◇‘)→あなたは面白い
(.゚ー゚)→あなたが好き
ノノ`∀´ル→あなたは優しい
……何か1人でちょっとテイストが違うw まあでも、悪い意味になる人が誰もいなくてよかったです。
自担の色が白(いるのか?)とか黒じゃなくてよかった、と思った瞬間。
さて、今日の話題。
何かVS嵐の後枠で始まった番組がネットでえらい言われようになってました。
あかね🗝️さとしを待ちながら🎣@3104soslove
櫻井さんが引き継いだ枠はマイペースにやってるみたいなのにひどい言われようやなw 相葉雅紀『VS魂』月イチ放送で分かった「嵐ブランド」の大きさ(FRIDAY) #Yahooニュース https://t.co/OEt6x7hX7C
2022年10月29日 21:50
ネットニュースをさまよってて見つけた記事でしてね。
まあ来週の放送が休止なのはブログ主の大嫌いな野球が長引いているせいで、とっとと決着がついていれば無事に放送できていたはずなので、番組のせいではないと思うのですが。
それはさておいても、野球の翌週、さらに翌々週が何らかの特番×2でもともと休みの予定だったのは事実。先月はまあ、番組改編期で特番ラッシュが続いたのは分からなくも……なのですが、11月は本来は特番の時期ではないわけで。
視聴率があまりにも低くてお荷物コンテンツになっている、でも局としては嵐ブランドを守るために打ち切るに打ち切れず、苦肉の策で放送回数減らしてる……とか書かれててマジか、となっていました。
ブログ主はいつかの記事で、「大野智が復活するとしても紅白で復活することはないだろう」って予想挙げていましたが。ならどこで復活するのか? って聞かれたら、それはやっぱり「VS嵐」か「嵐にしやがれ」の枠だろう、と思っているのですよ。何しろ、嵐がデビューしたての頃から、番組名を変えながらずーっと守って来た枠なんですから! 大野智だってそれなりに思い入れはあるはず!
なのでその枠を相葉さんが必死に守ってる……って論調なら「ありがとう」の言い甲斐もあるというものですが、当の記事では、相葉さんは今は生まれた息子に夢中、みたいに締められていました。これはネットニュースの妄想でしょうが、かつては24時間テレビで嵐を続けたいみたいな手紙を涙ながらに読んでいたのに変われば変わるもんだな……と。
でもねえ……正直、番組が発表されたときから、あのコンセプトは正直賛否両論でしたよね。
まずジャニーズの後輩達を寄せ集めてる、ってところからして、風間くんはさておき、若いメンバー達は寄せ集めたら全グループのヲタが見てくれる! って目論見でもあったんでしょうけれど。当然、そのグループの他のメンバーヲタは自担を差し置いて! って面白くないでしょうし。そもそも相葉さんて、自分が先頭に立って引っ張ってくタイプではないよなあ……せめて風間くんのポジションに二宮さんとか、あるいは関ジャニの横山さんとか、もしくはV6の三宅さんとか、相葉さんを面白く弄ったりツッコんだり強めにあたれる人を配置しとくべきだったのでは? とか、番組の体制にもツッコミどころは多いですし。そもそも、VS嵐の後番組だからって変にVS嵐を引っ張らなくても良かったのでは? とか。その意味ではすぱっと違う番組に切り替えた櫻井さん(ってか日テレ)は賢かったよね、とか。
VS嵐を引きずってるせいで、VS嵐と余計に比べられて嵐ファンから失望された、って言うのも、低視聴率に一役買ってそうなんだよなあ……実際、ブログ主が見てる限り、TLでも「嵐にしやがれ」の後番組はそれほど言われてないのに、「VS嵐」の後番組には結構辛辣な意見が出てましたし。
これだけあれこれあれこれ世間から言われたら、他にいろんな冠番組を持ってる相葉さんのやる気ゲージが減少していくのは無理ないよなあ……
まあ例えばかの番組が他の番組に変わっちゃったとしても、大野智(というか嵐)が復活した折には「一夜限りのVS嵐スペシャル!」みたいに銘打つとか、いろいろ手はあると思うので、どうにもならなくなったら事務所もテレビ局も決断は下ると思いますけどね。
こんな記事を書かれて低視聴率ばっかり話題にされる方が、嵐ブランド(なんてものがあるのかは知りませんが)に傷がつくと思いますし。
もっかの関心事は、1/3の18時~21時の特番があるかどうか、でしょうか。ここで記念すべき初回なのにいきなり1桁叩き出して世間を騒然とさせたのがつまづきの始まりだったな……今年の正月は放送されてましたけど、さて、来年はどうなることやら。
もし1/3の18時、別の番組が放送される、と発表があったら。そのときこそ「なまあらし」から20年以上守って来たフジテレビの嵐枠が終わっちゃうときなんだろうな……と、今のうちに覚悟を決めておきます。