2022年10月期のドラマ! 大野智にやって欲しいのは……③ | 世界一難しい恋の話

世界一難しい恋の話

2016年04月13日スタート
日本テレビ系列水曜22時
連続ドラマ「世界一難しい恋」の応援・感想ブログです。

一般の方のツイなので直接貼り付けるのは控えますが。ものすごく感銘を受けたつぶやきがありましてね。

心理の専門家が言ってたらしいのですが、「怒らない人は優しい人に見えるけどそうじゃない」「怒らない人は相手に興味がないだけ」「怒らない人は簡単に人間関係を断捨離するので怒りっぽい人より怖い」的な。

これ読んで、自分も似たようなことをブログに書いたことがあったなあ、と。

他にも、これはだいぶバズってネットニュースにもなってたので知ってる人も多いと思いますが、「友達なら5分の遅刻くらい許すのが当然」みたいなことを言った人に、先生が「その5分は友達が君のために必死になって作ってくれた5分かもしれない」とか何とか?

つぶやき自体には賛否両論あると思うのですが。

このつぶやきを見ると……大野智が再び嵐に、は、無いだろうなあ。

芸能界の仕事を再びやりたい、と思ったとして、嵐に戻る以外の選択肢はあるのかなあ? と、いつだったかつぶやいた覚えがありますが。

選択肢が無いから仕事を諦める、なんてことになりませんように! どうか、望む仕事を自由に選べるようになりますように! と祈っている次第です。

 

さて、今日の話題。

 

今期のドラマがいまいち個人的に不作だったのですが。

10月期のドラマは先が気になるドラマが多々あるので、妄想もはかどるぞ! な記事です(違)

昨日は月曜、火曜のドラマで妄想していましたので、今回は水曜日から。

ちなみに昨日の「科捜研の女」に続き、「相棒」は何十年も続くシリーズものなので省略。

まさか初代相棒が戻ってくるとは思いませんでした……大野智が相棒に、はちょっと妄想してみたいところですが、身長的に警察ものは難しそうなんだよなあ……

 

水曜日
日本テレビ系列22時
「ファーストペンギン!」 主演:奈緒
奈緒さんと言えば「あなたの番です」の怪演が思い出されるところですが、一方で「恋です!」の妹思いのお姉ちゃん役とかもこなせる人。なお、いつだったかアレグラ星人サトシーラの相棒をやっていたらしいw

それはともかく、内容的にはアジとサバの区別もつかない素人シングルマザーの主人公が漁師の世界に飛び込んで、経営難の漁師たちを束ねていく実話を元にしたサクセスストーリーらしい。日テレで女性のお仕事ものとヒット作の要素を兼ね備えてますが、最近、この枠は視聴率が振るわないんですよねえ……

大野智が漁師役か……それはかなりはまり役かもしれませんが、漁師って一般的に気が荒い人が多いイメージなんですよね。そして体力仕事だからか、体格も何というかごつい人が多いイメージです。

華奢な体形の大野智ではミスキャストとか言われそうかなあ……しかし経営難を立て直す、って話ですから、実際には漁のシーンよりも裏方の事務作業のシーンの方が多くなる予感?

漁師の大野智とシングルマザーの奈緒さんがタッグを組んで、っていうのは面白くなりそうですけどね。二人とも演技派ですし。シングルマザーってことは、奈緒さんより子供の方が先に漁師に懐くって展開もありそう? 最後はやはり漁師のボスと奈緒さんの恋模様とかも描かれるのか……? 実話を元にして、ってことは、いろいろ脚色をするってことと同義ですし。

しかし脚本家がすごく期待が持てそうなのですよ。「義母と娘のブルース」とか「天国と地獄」を書いた方ですからね。大野智主演のドラマを書いてみて欲しかった~~!! この方の脚本なら絶対ストーリーは面白くなる! と確信できる、数少ない脚本家さんです。


フジテレビ系列22時
「親愛なる僕へ殺意をこめて」 主演:山田涼介
漫画原作のお話しです。実の父親が連続殺人事件の犯人で加害者家族として被害を受けて来た主人公……あれそれ何て「テセウスの船」?

しかしある日、自分が二重人格だと気づき、最近起きてる猟奇殺人事件の犯人が自分ではないかと苦しむ話……あれそれ何て「愛してたって、秘密はある」?

と、設定にいろいろと既視感を感じるんですが、原作漫画は既に完結済みなので、ストーリーとしてはきちんと完結したものを読ませてもらえそうです。

ストーリー読むとベッドシーンとか出てくるみたいですが山田くんがどこまで演じるのか……この間、30歳の会社員役をやってた気がするのですが、今回は大学生役。若く見えるってことですよねえ。彼がアラフォーになったときどうなっているのかが想像がつかない……いやそれはともかく。

二重人格の猟奇殺人犯とか、もし大野智が犯人役だったら大喜びするところですが、このドラマ、共演に高嶋政宏さんとか佐野史郎さんとか遠藤憲一さんとか、胡散臭い役者が勢ぞろいしているんですよね。多分、真犯人は山田くんではないんだろうなあ。

見た目は真逆ですが、大野智には遠藤憲一さんの役とかいいかも? 主人公の父親の保護司で、主人公の義父でもある役どころ……怪しさしか感じない。優しい笑顔の裏でこの人が真犯人なんじゃないの?(※ブログ主は原作漫画は未読です)

優しい優しい笑顔で「大丈夫だよ」と主人公を守りながら、裏で自分の殺人を主人公になすりつけるべく暗躍する……素晴らしい。ぜひとも大野智にやってみて欲しい……!!(※ブログ主は原作漫画は未読です)


木曜日
今気づいたんですが、木曜日のフジテレビ22時代のドラマはまだ発表されてないんですね。(注記:この記事書いてるのは日曜日です)

今はHey!Say!JUMPの中島裕翔さん主演の「純愛ディソナンス」やってる枠ですが。

こちらの枠も、もう長い間死に枠になっていて今も視聴率が4%とか3%とかになってるみたいですが、ドラマ枠としては伝統ある枠なので踏ん張って欲しいです。


テレビ朝日系列21時
「ザ・トラベルナ-ス」 主演:岡田将生
どうやらドクターX書いた脚本家が書く新たな医療ドラマみたいです。

岡田将生さんと中井貴一さんがタッグを組んで、一つの病院に従事するのではなく、スーツケース一つで様々な街に飛んで看護師として奮闘するというドラマ。意識高い系看護師の岡田将生さんと謎のスーパーナース中井貴一さん……なら大野智の役どころは絶対、中井貴一さんの役だ! 過去が謎に包まれたスーパーナースなんて、手先の器用な大野智のためにあつらえたような役!!

恐らく一話完結のドラマですよね。患者たちがゲストになるのかな? 普通に病院を舞台にした看護師ものじゃなくトラベルナースになった理由が、物語の縦軸になるんでしょうか。

看護師って昔は「看護婦」と言われていて、主に女性が従事していたのが、最近は男性のナースも増えて来て「看護師」と名称が改められてから結構経ちますよね。まだ女性看護師が当たり前だった事態にTOKIO松岡さんが「ナースマン」という男性看護師の奮闘を描いたドラマをやっていましたけど、それから20年経った現在、男性看護師をどう描いてくれるのか期待です。

タッグを組むなら女性医師と男性看護師っていう組み合わせも面白そうですけれど今回はあくまでも看護師同士なんですよねえ……恐らく最初は反目しあって意見が対立したりする2人がやがて徐々にコンビになっていくとかそういうドラマだと思われるのですが、さて予想は当たっているのか?

岡田将生さんと大野智だったら身長差すごいことになりそうですが、イケメン長身の岡田将生さんがナースとしてはまだまだで、小柄な大野智がてきぱきさっさと仕事こなすっていうギャップは絵面として面白そう。

 

というわけで本日の記事はここまで! 明日は金曜と土曜で行きます。

ドラマ妄想が終わったら、次は何を記事にしますかね……