●MC
以下、覚えてる限りつらつら羅列。
あくまでも雰囲気です。一言一句記憶するのはさすがに無理でした……一部発言者間違ってるかもしれませんがご容赦を
MC開始
櫻井「相葉くん!こんばんは!」
相葉「こんばんは!」
(会場)\おかえりー!!!/
相葉「おかえり! あ、ただいまか」
このやり取りは、多分第一部の「こんにちは」ネタから続いてるものと思われます。
第一部は13:00~開演だったのですが、昼の公演は久しぶりだねーというネタをやっていたもよう。
その後、話題はサンドーム福井について
初めてサンドーム福井に参加したとき、まだ嵐は東京ドームや京セラドームのような「ドーム」を利用できるような立場ではなかったとのこと。
櫻井「だから嬉しかったよねー。ついにドームだー! って」
二宮「だってドームってついてるもんね! サンドーム福井が俺らの初ドームだよ!」
松本「誰か10年前にサンドーム福井に参加してたって人いるー?」
(会場)\はーい! はーい!/
櫻井「おお、すげえ」
ぱらぱらと10年前の参加者がいたもよう。この後、何か聞いてたんだけど聞き取れなかったっ……ここでもぱらぱらと「はーい」って声が上がってそれもすげえ! って嵐が反応してたんだけど何を聞いたんだろう。
櫻井「ちょっと大野さん、何て顔してんの」
二宮「見た? 今のしかめっつら」
大野「だって今日、もう2回目だよ」
相葉「でも結構やれてるよね」
大野「何とかやれてるよね」
櫻井「昔は3回とかやってたこともあるよね」
相葉「あったねー!」
櫻井「3回とかなるとさ、1回目が11時開始なのね。開演が9時とかでさ。もう朝礼じゃねえか!」
二宮「あったあった」
櫻井「で、MCのときがちょうど正午とかになってさー。あ、気づいてると思うけど、ドームのときと違ってMCは長く緩くやってます。緩急とか期待しないでね!」
いえいえMC長いの大歓迎ですよ!
そこから話は、櫻井さんが3週間ほど前にサンドーム福井に来ていたという話に。
櫻井「俺ね、3週間前にここ来てたのね! これ会報に載るからみんなそのうち知ると思うけど!」
(会場)\えー!/
櫻井「そこでね、名物持ってサンドーム福井の前で撮影して『サンドーム福井にやってきました』ってやったのよ、素で! あの名物がマジうまくてさー。松潤に超お勧めしたの! あれ……何だったっけ」
二宮「ここに来てまさかの度忘れ!?」
櫻井「ちょっと待って待って! えーとえーと、会場の皆さんわかるんじゃない? ねえ? 鯖江の名物って!」
松本「鯖江ドッグじゃないの」
会場からばらばらといろんな名物がとんできたのですが収集つかなかったので松本さんから助け舟。
櫻井「そうそう鯖江ドッグ! あれ本当にうまかったの。あれ中に何入ってたっけ。えーとね、えーとね、ねえ松本くん!」
松本「そこで俺に振る!?」
櫻井「いや、確かに最初におすすめしたのは俺だけど、直近で食べたのは松本だから!」
松本「あれ何だっけ。何かカツが入ってたよね?」
(会場)\とんかつー! ソースカツー!/
松本「ねえ、もうマイク渡すからしゃべってくんねえかな?」
結局はっきりわかりましたが、練り物?(二宮談) ソースカツ?(櫻井談)とやけに意見が割れてたのが気になるところです。
大野「鯖江はプリンも名物だよね」
櫻井相葉二宮松本「?????」
(会場)\??????/
大野「あれめっちゃうまかったよ」
二宮「それは! あなたが食って気に入ったってだけでしょ!」
櫻井「え、何それ。俺食べてないよ」
大野「いっぱい並んでたよ」
櫻井「え、何それ! みんな食べたの?」
二宮相葉松本「うん」
大野「あれめっちゃうまかったよねえ」
二宮「うん、うまかった」
そんな感じで3週間前にサンドーム福井を堪能したって話から、大野さんへトークパス。
櫻井「大野さんもサンドーム福井見たんでしょ?」
大野「うん。ホテルの窓から見た」
二宮「王様だ! カーテンをしゃっと開けて『これが福井か』ってやったんでしょ?」
大野「うん。外歩けないからね」
おお……嵐ともなると観光さえもすんなりとはできないのですね……
まあはっきり言って、会場周辺何もなさすぎて見るとこないですけどね……
さらに福井の話題は続く。
櫻井「あのさあ、この近くに道の駅あるよね? みんな知ってる?」
(会場)\○○ー! ○○ー!/
櫻井「あ、やっぱ知ってるのね。あのね、会場のみんなは知らないと思うけど、俺とニノでみんなのニュース見てたのね」
二宮「そう、福井ローカルの」
櫻井「そこでさあ、道の駅100万人達成!ってニュースやってたの。すごくね? 100万人だよ!」
二宮「やってたやってた」
櫻井「そこでさあ! 100万人目が嵐の……!ってなっててえーっ!って感じだったのよ! え、誰か抜けて道の駅行って来たの? って!」
(会場)\爆笑/
櫻井「そこで100万人おめでとうございまーすって紹介されてた家族がさあ、5人連れくらいだったんだけど、嵐のライブに向かう人たちでさ! 俺一生懸命その家族探したのよ!」
二宮「家族連れいないかなーって一生懸命探したよね」
松本「明日参加するのかもよ?」
100万人目のご家族の皆さん見てますかー! 嵐見てましたよー!
まだまだ福井の話題。
櫻井「福井って何であんなに恐竜出るの?恐竜って全国にいたよね?」
二宮「三大博物館があるんでしょ。俺、映画で撮影行きました」
櫻井「係の人言ってた!嵐の二宮さん来ましたって!」
二宮「あ、言ってたんだ? エスカレーターを上り降りするシーンをね、ひたすら撮ってた」
櫻井「それ見たわ。硫黄島でしょ?」
二宮「違いますwwww その時代、エスカレーターないから!」
正解は青の炎。
さらに福井に存在した恐竜について。
櫻井「フクイ何とかザウルスってのがいたんだよね、きっと」
大野「フクイ何とかザウルス?」
松本「いやいねえだろ」
櫻井「えーいたよね! ねえ?」
(会場)\フクイザウルス! フクイザウルスー!/
櫻井「正解はフクイザウルスだって」
松本「いたの!?」
相葉「でも何とかはいらなかったんだね」
二宮「ミドルネームはなしってことで」
相変わらず二宮さんの単語チョイスは素晴らしい。
そこから個人のお仕事報告に移動します。
櫻井「えーと誰から行こうかなーまずはやっぱり……大野さんかな!」
大野「俺?」
(会場)\社長ー! 鮫島社長ー!/
櫻井「ほら、みんな言ってるよ」
大野「……何て言ってるの?」
櫻井「wwww」
二宮「社長、って言ってるみたいですよ」
もしかしてアリーナの観客の声って嵐にははっきり聞こえてないのかな? 反響しまくってるもんね。
大野「あのねえ、世界一難しい恋、今やってます。これね、ニノと相葉ちゃんは見てくれて」
相葉「そりゃ見るでしょ」
二宮「見るよね」
大野「何かねえ、ラブが薄いよねえってよく言われる」
(会場)\きゃー!/
相葉「ここから発展すんの?」
大野「うーん、展開はしていく……と思う。俺もまだ知らないんだよね」
相葉「あ、最終回はまだ知らないと」
二宮「まあ連ドラってそういうもんですよ」
櫻井「でもさあ、あなたあれ、かなり楽しんでやってるよね!」
大野「?」
櫻井「顔芸すごくない?」
見てるんだねwww
大野「あれ、俺の意思じゃないから!」
櫻井「えー、でもかなり楽しんでやってるでしょ?」
大野「違うの! あれ監督の指示なの! 俺がやる前に監督がやって見せてくれて、俺はそれを真似してるだけなの!」
櫻井「でも嫌いじゃないよね?」
大野「うん」
素直な大野さん。
松本「いや、でもさあ、大野さんの顔芸って言えばさあ」
ここで松本さんがカットイン。多分この方は「世界一難しい恋」は見てないと思われる。
松本「大野さんがさあ、山田太郎物語出たときさあ、通行人Aみたいな役だったのに何かおねえみたいなしゃべり方でさあ!」
大野「あのときはおねえにはまってたから!」
二宮「言い方wwww」
櫻井「響きが悪すぎる!」
まさかの告白に場が騒然。
二宮「でも覚えてる。あのとき、監督に止められてたもん」
櫻井「あー止められてたね」
二宮「大野さん、それじゃちょっとキャラ変わっちゃうので、もっと普通にお願いします、って。なのにカメラ回ったらおねえなのよ!」
大野「でも俺が出たから数字ががーんと上がったんだよ?」
櫻井「はっはっはふざけんな!」
大野「いや本当だって! 俺が出たら数字がばーんと!」
松本「え、通行人Aの登場シーンで数字がいきなりはねあがったの?」
大野「そうだよ、通行人Aで上がったんだよ」
二宮「通行人Aじゃなくてお祭りチラシ配り!」
相葉「よく覚えてんなw」
多分そんな事実はないw 大野さんなりのジョークだと思われるのだが、真相は関係者のみぞ知る。
櫻井「次は松本くんかな」
松本「はい。俺は99.9ってドラマに出てて……えーと、福井ではまだ放送してないんだよね?」
(会場)\してるー! やってるー!/
松本「え!? 俺、福井ではリアルタイムで見れないってマネージャーから聞いたよ?」
櫻井「俺もその場にいたけどそう言ってたよ?」
(会場)\見たー! 見たー!/
松本「ドラマスタッフも同じこと言ってたんだけどな。明日の昼に1話放送ですって」
(会場)\再放送ー! それ再放送ー!/
櫻井「待って待って落ち着こう。99.9見たよーって人!
会場9割方挙手。
松本「いつ見たの?せーの!」
(会場)\先週ー!/
松本「何曜日?」
(会場)\日曜日ー!/
松本「何時?」
(会場)\9時ー!/
松本「普通の時間じゃん!」
櫻井「待って待って、それどこで見たの? 福井で見たの?」
(会場)\大阪ー! 大阪ー!/
おいおいwwww
スタッフの名誉のために伝えておくけど、元福井県民の情報。福井にはTBSとテレビ朝日の系列局ありません。
だから普通に生活してたらテレビ朝日とTBSの番組ってリアルタイムでは見れないんです。これは本当。
ただ、お金払ってケーブルテレビを契約すれば、よその県の系列局を見れるようになるんです。
多分福井県で99.9をリアルタイムで見たって人はケーブルテレビで見たと思われる。
松本「スタッフにちゃんと言っておくね」
嵐に怒られたスタッフが気の毒だw 正確な情報が伝わることを祈る。
とまあこんなやり取りで99.9の話題終わりました。内容に触れられなくてちょっと気の毒だったな。
櫻井「じゃあ相葉くん」
相葉「?」
松本「あなたもNHKで何か始まったんじゃないの?」
相葉「…………? あ、あれか!」
忘れてたんかいw
相葉「えーっと、スポーツに興味ない人でも緩く見れる番組です!」
(会場)\きゃー!/
相葉「見てくれた?」
(会場)\見たー! 見たー!/
相葉「え、福井で?」
二宮「福井を特別視してんなw」
こちらは普通に番組紹介。……からの。
櫻井「他の人はいい?」
二宮「はい」
櫻井「他の人はいいのー?」
二宮「はい」
何かここで櫻井さんが二宮さんにしつこく食い下がってた。去年のJaponismツアーのとき、二宮さんがしつこく大野さんに食い下がってた姿を思い出す。
もしかして、何かお仕事控えてる? 秋にドラマって噂あったけど本当なのか?
ともあれ、あったとしてもまだ公開NGなんでしょう。櫻井さんも引き下がって
櫻井「あ、じゃあねー、えーと、俺、今実は、ある検定受けて、そのために勉強とかしてたんだけど」
(会場)\えー!/
櫻井「あのね、受かったら月曜日のZEROで言います。何も言わなかったら落ちたものだと思って」
二宮「あ、落ちたらやらないと」
櫻井「やりません!」
何の検定だったのか気になるんですけど!
からの後半戦に続く!