爪の切り方も!? 足クサが倍増する「間違った足のニオイ対策」3つ | ~たけし、タモリも…「1日1食」で熟睡&疲れナシ~

~たけし、タモリも…「1日1食」で熟睡&疲れナシ~

『無敵の「1日1食」 疲れ知らずで頭が冴える!』
さあ、元気に歳でもとりますか!それに女性は明日の美しさを迎えにいこう。

足のニオイが気になるとき、まずデオドラントスプレーの使用を思い浮かべがち……、なのですが、これでは足のニオイとスプレーのニオイが混じり合って、より不快なニオイを生み出してしまう危険が!

 

まずは、無香タイプの汗拭きシートで足をキレイに拭き、それからデオドラントスプレーを使用すると良いでしょう。

■2:ゴシゴシ洗う

ニオイが気になると、ついゴシゴシ洗いたくなるもの。その気持ちはわかりますが、ゴシゴシ洗いはニオイを強くする原因となるので今すぐやめて!

なぜなら、皮膚表面に存在する善玉菌のほとんどが洗い流され、ニオイの原因となる悪玉菌が増殖してしまうから。足を洗うときは、「泡で優しく丁寧に」を心がけましょう。

それでもニオイが気になる方は、足が浸るくらいのぬるま湯を洗面器に注ぎ、重曹を大さじ3杯ほど混ぜてから10分間足湯をしてみてください。重層の消臭効果が、ニオイの軽減に役立ちます。

■3:深爪にしている

足の爪を切るとき、深爪気味にしている方は少なくありません。これもまた、足臭を強くする原因となっているので要注意。

それは、深爪にすると、本来爪に覆われている部分の皮膚がむき出しになり、皮膚を傷付けて炎症を起こしたり、爪が変形して巻き爪になったりしてしまうから。

 

巻き爪は痛みを伴うだけではなく、爪と皮膚の間にゴミや汚れを溜めやすくなるので、ニオイの温床になり得ます。

足のニオイを予防するために、「あえて深爪に切っている」という方は、白い部分を1mm程度残すように意識してみましょう。

以上、良かれと思ってやりがちな“NG足臭対策”をお伝えしました。なかなか消えない足のニオイにお悩みの方は、上記の項目を改めてみてはいかがでしょうか。