肩こり、むくみは冷え性が原因かも?簡単チェックとその解消法 | ~たけし、タモリも…「1日1食」で熟睡&疲れナシ~

~たけし、タモリも…「1日1食」で熟睡&疲れナシ~

『無敵の「1日1食」 疲れ知らずで頭が冴える!』
さあ、元気に歳でもとりますか!それに女性は明日の美しさを迎えにいこう。

痛い、重い、ダルイ…と多くの女性が悩む肩こり。肩こりがひどくなると血流が滞り、むくみの原因になってしまいます。寒い季節には身体が冷えて代謝も落ちるため、むくみもひどくなりがち。身体を温めて、肩こり&むくみの解消に努めていきましょう!

●今すぐチェック!冷え性チェックリスト

冷たい飲み物・食べ物のとりすぎや睡眠不足などの生活習慣により、冷え性に悩む人が増えています。冷え性とは寒さを感じるだけではなく、偏頭痛や肩こり、腰痛や生理痛などの不快な症状を伴うのが特徴です。

以下のリストに1つでも当てはまる場合、冷え性の可能性大!

□ 手足がいつも冷たい
□ 冬でも入浴はシャワーのみ
□ 冷たい飲み物や食べ物をよくとる
□ ダイエット中で、食事が不規則
□ 生理痛がひどい
□ 運動習慣がない
□ 顔色があまりよくない

●冷え性改善!肩こり&むくみケア

身体が冷えて血液循環が滞ると、まずます肩こりが&むくみがひどくなってしまいます。自分が冷え性だと感じたら、まずは食生活と生活習慣の改善を。

○1.三大栄養素をしっかり摂って代謝アップ!

ダイエット中だからと言って、野菜ばかり食べていませんか?体内で熱を作るのは、糖質・脂質・たんぱく質の3大栄養素。魚介類、赤身肉、大豆製品などのたんぱく質や、良質なオメガ3系の油をしっかりとり、身体の中から温める工夫を。

朝起きた時にむくみが気になるなら、朝食で味噌汁を飲むのがおすすめ。カリウムが多く含まれる海藻やきのこ、豆類なども積極的に取り入れて。

○2.入浴剤をプラスして温め効果を

湯船に浸かる際におすすめしたいのが、冷えを緩和する入浴剤。炭酸ガス配合の入浴剤なら血管を拡張して血行を促進してくれるので、温め効果がアップ!好きな香りの入浴剤を選べば、リラックス効果も。肩こりがひどい場合、全身浴で身体をしっかりと温めましょう。

○3.質の高い睡眠で自律神経を整える

毎日なるべく決まった時間に就寝することで、自律神経のバランスが整います。寝つきがよくない…という場合は、目元を温めて。副交感神経が優位になって血流が良くなるので、神経の緊張がほぐれます。

●簡単ストレッチで筋肉の強ばりをほぐす

冷えによる肩こり&むくみを解消するには、筋肉の強ばりをほぐすことも大切。以下のストレッチを毎日空いた時間に取り入れて、首・肩の筋肉をほぐしておくといいでしょう。

1.胸の前で手のひらを合わせる
2.大きく息を吸い込んだら、息を止めて両手を押し付ける
3.3カウントで、息を吐き出しリラックス。1~3を10回繰り返す。

食生活や生活習慣を見直しストレッチも取り入れながら、肩こり&むくみの改善を目指していきましょう!