【信州旅】松本レトロ散歩☆まるも珈琲と中町通り | 世界ご近所あっちこっち旅日記

世界ご近所あっちこっち旅日記

国内・海外そしてご近所までお出かけした
日記です☆
人生まだまだこれからです!
*アメンバー承認は、「リアルでお会いした方」「実際にコメントやいいね!で交流のある方」とさせていただいています。ご了承下さい*

信州の旅 3日目




予報通りのあめ




でもこの日は次の宿泊地への移動日だったので、ノープロブレムだ。



昨日の疲労からすっかり寝過ごしてしまい、慌ててシャワー浴びてチェックアウトしたらお腹すいた知らんぷり




朝食はこちらでいただきたい音符


『珈琲まるも』さん

松本城にほど近い、中町通りにある。 

蔵作りの素敵な建物「まるも旅館」の一部である喫茶店。



到着した時は、9:50ぐらい。

私の前に5組ほど並んでいた。

それでも15分ぐらい待ってお店の中へ。



「お好きなお席にどうぞ」システム。

嬉しいちゅー



入り口近くの落ち着ける感じのテーブルに着き、お店の中を見渡すと、もう既に感動飛び出すハート



来て良かったニコニコ



暖かい灯りと松本民芸の調度品が素敵キラキラ

お店の方は皆さん穏やかな優しい接客で、心地よい静かな空間ラブ


「時が止まったよう」とは、まさにこんな感じニヤリ


一度に入る人数を制限されてるんだろう。

並んで入ったけど、店内には空席がちらほら。






あらかじめ並んでる時に選んでオーダーしていたお料理が到着。


モーニングセット  ¥680

飲み物は、コーヒー、紅茶、オレンジジュース、ミルクから選べて、





コーヒーをチョイス

美味しい香りが一気にやってくるハート

酸味がちょうどよくて美味しいコーヒーコーヒー







ミニサラダ

シャキシャキの野菜と胡麻ドレッシングがおいしい爆笑






バタートースト

うわーー!

サクッと、ふわっふわ❤︎


噛むとじゅわ〜っと、バターが溢れ出すピンクハート

染み渡るわぁラブ

昨日の疲れも吹っ飛ぶ勢い!






充実の朝の時間を過ごし、外に出たら予報通り雨が降り出していたあめ

素敵な喫茶店がある松本の散策は楽しいルンルン





雨が降ってきたが、もう少し散策してみようと裏側に回ってみたら…




なんと風光明媚な中町通り

うろこ壁の建物が連なる通り。



歩いてみると、民芸家具やうつわのお店がいっぱいあって楽しいスター



ウインドーショッピングが楽しかったし、何か記念に買って帰りたくなるラブラブ



でも、食器はやめておこう悲しい

今回はバックパッカー旅だし、明日もあるし。




…ってことで、購入した唯一のお店

下矢印

天然石を扱うお店。

信州関係ないがなニヤニヤなんなら滋賀にもあるのに。でも、こういう旅マジックにかかってみるのも楽しいものである。笑




普段スピリチュアル系は気に留めない自分なのに、この時は楽しくてかなりの時間ここにいたニヤニヤ




購入したのは、

ヒスイのピアス

コロナ禍でマスクを着け外しする時に落としそうで怖いのでほぼピアスはしなくなった私だけど、お会計後すぐに装着して買った喜びを噛みしめたルンルン
↑めっちゃおおげw



お店を出たら雨がどしゃ降りになっていた。

さて、このあとどうするかな。




ランキングに参加しています。 

読んだよ!のクリックしていただけたら嬉しいです☆ 

にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行の 世界ご近所あっちこっち旅日記