はじめに。
台風21号の被害に遭われた方、並びに平成30年北海道胆振東部地震の被害に遭われた方に、心よりお見舞い申し上げるとともに、一日も早く平穏な日々に戻りますよう、お祈りしております。帯広から舞い戻った翌日、まずリハがありました。
コチラの現場ではピアノ&オルガンという、シンプルセットで。理性と本能のコラボレーションです(^^)
Janis Joplinトリビュートバンド、【Joplin-san's 4$50¢】
3/23(金)に共演した【TOKYO EXPERIENCE】との再演、本番は9/25(火)に原宿クロコダイルにて。今回我々は、日頃仲良くして頂いている【松川純一郎】さんをゲストGt.に迎えての6人編成でお届けします。
その翌日は、北千住へ。
やや久しぶり、6/6(水)以来の【be soul!!】。
リハーサル時、Vo.ちえぞう=原田千栄に『なんか今日のピアノは(リズムが)気持ちいい』なんて珍しく褒められたりして。ずっとペナ鍵(シンセなどのプラスチック鍵盤)を弾いていたせいなのか何なのか。自分自身が重たい鍵盤に飢えていたのかも知れません…。
さてそのちえぞう、足の親指を骨折して全治6週間、現在その3週間目ということで、この日は座っての歌唱。座ってるのに相変わらずの声量!アンタ、マイクいらんやろ、くらいの。次回は10/24(水)、さらに年内もう1本12/5(水)、次回までにはちえぞうの足も治って、元通りの咆哮(笑)を聴かせてくれることでしょう。
そしてまたその翌日、J.T.B.(Journey Tribute Band)のリハーサル。ホームの四谷SOUND CREEK Doppoにて。
いつもはもう1台加えた3段体制ですが、今回(後述)は転換を考慮しての2段で。しかしどうやらGt.を弾く必要がありそうなので、セッティングのめんどくささはそう変わらず…。
リハーサル後半は、Vo.アキラさんの指導のもとコーラス(ハーモニー)練習を中心に。FBページで恒例の配信も行ないましたよ♪
アキラさんは我が【J.T.B.】、OZMAさんは【OZMA-X】、ロジャーさんは【ABTRA】と、今年はそれぞれのバンドでの対決という趣向。盛り上がり必至ですね(^^)v
【X-RAY】といえば、9/20(木)の大阪追加公演がソールドアウトだそうで、ありがたいことです。
これが実質最終公演、きっと最高の夜になると思いますよ!