2014年F1開幕 | KeyboardだってROCKだぜ

KeyboardだってROCKだぜ

引き際を見誤った、金髪ロックキーボーディストのよもやま話。

レギュレーションが変わり、今年から1.6リッターV6ターボ+ERSのパワーユニット(もはや【エンジン】とは呼ばないらしい)に変更。

シーズン前から注目されていた【音】ですが、TV観戦においてもその違いは明らか。静かです。

モータースポーツの『スポーツとしての本質』には直接の関係はないといえばそれまでですが、魅力のひとつであったことは確か。

現地観戦のときの、あの『自分の回りの空気が全て振動している』っていう感覚はもう過去のものとなりそう。

レース自体は、若手の活躍や番狂わせもあって面白かったけど、何かなぁ。中継でも【エンジン音の静かさ】を無理やりウリにしようとしてたフシがあるし。

ハッキリ言えばいいのにね。
『いやー、静かになって、迫力がなくなっちゃいましたねー』ってさ!