音の誘惑 | 前世が出てきてコンニチハ

前世が出てきてコンニチハ

ひょんなことから知った自分の前世との、怪しき格闘記。

つい2、3日前にピグライフを始めました。

登録はもうちょっと前にしていました。しかしピグライフの小屋と言い、そこで行われる園芸行為と言い、まさにスウェーデンの園芸ライフそのまんまなので、園芸に関心のないスウェーデン在住者に取ってピグライフは、「妙にリアルなバーチャル」。
あまりピグライフで遊ぼうという気にはなりませんでした。

スウェーデンにはコロニーと呼ばれる小さな土地があり、そこにはまさにピグライフそのまんまの小屋と小さな土地があり、そこを借りている人が自分の好きな植物を植えて世話をするというものです。

ガーデニングに興味のない人間には、何が面白いのかさっぱり分からないのですが、北欧関係の何かの本に、スウェーデンにいた日本人駐在員の男性が、

「他人の土地を耕して何が面白いのか?」

というような発言をし、その本の著者が日本人の発想の貧しさを嘲けっておりましたが、発想が貧しいというよりは、その日本人男性がガーデニングに興味がないだけじゃないか?と私は思いますがね。
誰にどう罵詈雑言を浴びせられようと、私もこの日本人駐在さんに意見は似ています。

とかく日本人は、西洋人に対して卑屈、自虐に走る傾向があると思うぞ、3年Ö組の加藤先生は(久々なキャラだ、テーチャー加藤)。
庭いじりくらい、日本人だってやらぁな。

そんでもってアタイの嫌いな庭いじりだけどもよ、息子のアシカが今週はずっと風邪で家にいたりしたのもあって、無聊の隙間にピグライフやってみたわけさよね。

与えられた土地にイチゴとか人参とか植えてさ、それを収穫してジュースなんかを作ってみたわよさ。
いっそのこと、「青汁」なんて作ってみたいね。

今のところ、ゲームのゴールはそれでおしまいなようなので、だから何だ?感は拭えないのですが、畑に水をやる時や、種を植える時の音に私はハマってしまいましたあせる

元々PCの「ごみ箱」を空にする時の音が異常に好きなので、どうも私はPCの効果音に偏愛傾向を示すようです。

効果音が聞きたいが為のにピグライフ、しばらくは続きそうです。