以前、このブログで記事にしたことがあるネタですが、せっかくなので、「赤本的にはどうだった」と思い、赤本で須田氏、浅野氏、本誌氏すべては印を打った馬について検証してみました。

条件1 2023年3月末までにゲート試験に合格した2021年産馬

馬名 調教師 生産者 馬主 1勝目 重賞OP
エリカリーシャン 国枝栄 ノーザンファーム 三木正浩 8月26日  
カンティアーモ 木村哲也 ノーザンファーム シルクレーシング 7月30日  
チェルヴィニア 木村哲也 ノーザンファーム サンデーレーシング 8月12日 アルテミス
シュトラウス 武井亮 ノーザンファーム キャロット 6月3日 東スポ杯2歳

条件2 2023年4月1日から末日までにゲート試験に合格した2021年産馬

馬名 調教師 生産者 馬主 1勝目 重賞OP
デュアルウィルダー 堀宣行 社台コーポレーション白老ファーム 社台レースホース    
インビジブルセルフ 池江泰寿 ノーザンファーム 金子真人ホールディングス 7月23日  
ガルサブランカ 木村哲也 ノーザンファーム シルクレーシング 8月12日  
ブルボンクイーン 角田晃一 土居牧場 ノースヒルズ    
シトラール 萩原清 ノーザンファーム キャロット 10月29日  
サフィラ 池添学 ノーザンファーム シルクレーシング 9月30日  
ソウルアンドジャズ 武井亮  ハシモトフアーム グリーンファーム 12月16日  
カルパ 須貝尚介 ノーザンファーム 金子真人ホールディングス    
エリカエスティーム 宮田敬介 ノーザンファーム 三木正浩 12月2日  
サトノレイズ 田中博康 社台ファーム 里見治    
ショウナンハウル 松下武士 ノーザンファーム 国本哲秀 11月26日  
リアソール 萩原清 ノーザンファーム サンデーレーシング    

3月入厩4頭のうち重賞2勝というのはかなり効率よく賞金を稼げる点で、POG本の予想を参考にするのはひとつの手かもしれません。4月まで広げてみても、早期入厩馬の印が多い馬はやはり1勝はする、というのが正直な感想です。

あとは、印の重さや選者と生産牧場等を検討して絞り込むなど、各プレーヤー自身で頑張ってください。

ちなみに、ワタシが指名できたのは、エリカリーシャンとインビジブルセルフ(チェルヴィニアは指名負け)でした。私の参加するグループは全員赤本を購入しているので、どうしても赤本の印の厚い馬は上位で指名されやすい傾向にあります。