大会会場で仲間と絆を深める(東京都大会パート1) | 道田誠一のブログ

道田誠一のブログ

整体と空手について書いています。

 千唐流の東京都大会の話の詳細です。
 
 今回の記事ではその前半になります。
 
 私は今回は怪我のため、選手としてはエントリーはしていましたが参加せず、審判側で活動させていただきました。
 
 午前中は形の試合が行われました。
 
 審判として入っていましたので、その全容を見ることはできず担当のコートしかみれませんでしたが、各コートで選手は皆がんばってくれていました。
 
 まず未就学児の形ですが、直真塾からは優勝者がでました。
 
 優勝した子どもですが、幼児にもかかわらず、稽古の度に自ら私のところに形をチェックしてほしいと進んできていました。その度に宿題をだし、次の稽古までに修正してくるというのを繰り返していました。それもあり、優勝を勝ち取ることができました。
 
 一方、この未就学児の中では他の子で泣いてしまって演武までできなかった子もいました。それも試合の経験のひとつです。稽古では良い動きをしていたとしても、その試合の雰囲気や場に慣れず、演武できなくなる子はその子以外にも過去には見ています。ただ、そういったことがあった子も今では堂々と演武できるまで成長した先輩塾生もいます。
 
 そういった子も私はたくさん知っていますので、これからの成長が楽しみです。まだ幼児でもありますので、その場に慣れることからはじめ、元気よく伸び伸びと成長していただければと思います。演武できなかった子もこの経験が必ず将来に役立つ時がきます。その子なりの成長のしかたで育っていってくれれば嬉しいです。
 
 学年が上がり、小学生の形ですが、こちらでは学年や男女別で分かれて試合が行われていましたが、こちらでも入賞者がでました。
 
 戦績としては小学2年生形の部で優勝、小学4年生男子形の部で優勝・準優勝・3位、小学4年生女子形の部で準優勝というところです。
 
 こちらの中では私は小学4年生女子形の部で審判に入っていましたが、各選手の真剣な眼差しが印象に残っています。
 
 また、試合の前ですが、会場内で道場生同士で掛け声を掛け合って一緒に形の練習をしているシーンが目に入りました。
 
 そういった光景がみえたことも私としては大変嬉しいところでありました。同じ道場生がいるからこそ、掛け声をかけあって一緒に動き準備することができます。仲間がいるからこそできることですが、道場生の絆を深めることができた時間であったと思います。
 
 続いて中学生です。
 
 こちらでは準優勝をした塾生がいました。
 
 周りが稽古を小さい時から積んできている強豪が集まる中、奮闘してくれました。
 
 この塾生も小さい頃から稽古を積んできている子ではありますが、体格が小柄な割には堂々とした形を演武してくれます。
 
 今回もその良い面がでたこともあって、その結果となったと思います。
 
 この子は少年部から一般部に移籍し稽古中では一般部の大人の人たちの雰囲気に圧倒されながらも地道に稽古を重ねてくれています。
 
 今後のさらなる成長が楽しみです。
 
 さらに進み、一般有級の部で優勝した選手がいます。
 
 こちらの選手は私と一般部で稽古している仲間ではありますが、大学で英語も教えており、今ではその大学の中で千唐流の同好会を作って活動しています。大会ではその大学名で出場されていました。
 
 大きな大会でも優秀な成績を収めている選手ですが、今回は形でその力を示してくれました。
 
 下は大会の雰囲気ということで一般有段形の部の写真です
 
 
 
 この一般有段の部は午前中の最終種目で私が審判をしていたコートの試合が終わっていたので、じっくり見ることができました。
 
 
 いつもの選手という立場ではなく、一歩引いて見ることでまた新たな気付きもありました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 「活殺自在になる」英文版出版プロジェクト⇒ https://camp-fire.jp/projects/view/76972

 

 

 

 

 ここでお知らせですが、この度、「快の整体術講座」に関連する情報をラインにて発信することになりました。

 

 興味ある方は友達追加ボタンやQRコードにて登録できますのでこの機会に是非登録ください⇒LINE@「快の整体術講座」

友だち追加 

id検索は「tot9570n」でも出てきます。

 

 

 

 

 

 快整体術を自宅で気軽に勉強し身につけたい方はこちらから※クレジット決済も可能です⇒快整体術初級講座

 

 

 

 6月から新しく快の整体術講座の生徒を募集します。詳細は⇒「快の整体術講座」

 

 快整体術研究所のページがリニューアルしました⇒快整体術研究所HP

 

 私の施術を受けたい方はこちら⇒出張整体院快誠

 

 

  

 

 

   

 

  活殺自在DVDシリーズ第2巻「極意の立ち方
第2巻のダイジェスト映像がユーチューブにてご覧になれます。アドレスはこちら→

http://youtu.be/FGwnVXcgCBw
      




※活殺自在塾より直販または、アマゾンでも購入できます。アマゾンページはこちら→活殺自在DVDシリーズ第2巻「極意の立ち方」

 活殺自在DVD第1巻「点の武術大好評発売中!ダイジェスト映像アドレスはこちらです⇒http://youtu.be/e5CUX-zn9Zk
書泉グランデでも取り扱い開始しています。書泉ユーチューブチャンネル中山先生挨拶はこちら⇒http://youtu.be/AXo65KQjKZs

アマゾンページはこちら⇒活殺自在DVDシリーズ第1巻「点の武術」

人気ブログランキング参加中下記バナークリックしていただけらありがたいです。


人気ブログランキングへ

大絶賛発売中!!楽天ブックス空手部門1位獲得! 中山隆嗣先生の武道・武術の身体操作法に関係する新刊本(BABジャパン)




【送料無料】 だから、空手は強い! 秘めたパワーを出す、伝統の身体技法 / 中山隆嗣 【単行本】

価格:1,470円(税込、送料込)


amazonでは目次まで見れます→秘めたパワーを出す、伝統の身体技法 だから、空手は強い! 
DVD版も絶賛発売中!!
メイキング映像もyoutubeにてアップされています。こちらをクリック
http://youtu.be/pDF36bRveTA
DVD版の内容はamazonで目次まで見れます→東洋医学と武術でカラダを変える空手トレ!強くなる鍛え方DVD 
$道田誠一のブログ
 ◆活殺自在塾はこちら活殺自在塾  ◆快整体術研究所付属サロングリーンフィールはこちらグリーンフィール
 ◆出張整体院快誠はこちら出張整体院快誠  

 ★吉祥寺産経学園少年少女空手教室はこちら⇒ 吉祥寺少年少女空手低学年     吉祥寺少年少女空手中高学年


 ★昭島カルチャーセンター少年少女空手教室はこちら昭島少年少女空手 

 

◆ボディバランス空手はこちらボディバランス空手  



 問い合わせ・質問はこちらsei.michida@gmail.com



読者登録してね


アメクリップブログを紹介し合って人気ブロガーになれ『アメクリップ』はこちら