首の位置を矯正したいと思ってます | 大阪市の整体療術院 和海(なごみ)のブログ

大阪市の整体療術院 和海(なごみ)のブログ

他府県からも来院者が多く、評価が高い
整体院の院長日誌です。


整体 和海(なごみ) さん

整体.COMの教えて掲示板に質問の書き込みがありました。

質問者にあなたのお力を貸していただけますか?




■ 質問内容 ■

首の位置を矯正したいと思ってます



私は趣味で社交ダンスをやっています。

そのために必要なのは、正しい姿勢…なのですが、


私は猫背なのです。

そして、


それに付随するものなのかは自分ではわからないのですが、

首猫背がとにかくひどいのです。

気づくと首が入っていて、


パートナーの方からよくどやされます(-_-;)

肩凝りもひどいものです。

首が入っていると、肩が凝るというのはよく聞きますが、


素人の友人や家族にマッサージを頼んでも、


すごい凝っているというのがわかるそうです。

そして、


私は背中の筋肉がとても固いのです。


20代なのに、まるでお爺ちゃんのよう…。

将来のためにも、


今やっている趣味のためにも


若いうちに何とかしたいと思っています。

自分で出来るストレッチやマッサージなどで


首猫背を治す方法はあるでしょうか。



私的見解ですが


まずは、


同じようなご質問にお答えした過去ブログです。


ご参考になさってください。

http://ameblo.jp/seitai-nagomi/entry-11979926578.html



その上でお答えします。



① 私は猫背なのです。

② 首猫背がとにかくひどい


= 猫背・・・は胸椎の骨列が前屈、前傾、前湾した並びの歪み、

 首猫背・・・は頚椎の骨列がストレートに並ぶ歪みです。




しかし、

その前に胸椎1~3番までの歪みにも原因が大きいかと・・・

それらの歪みを正しく矯正できればいい状態、いい姿勢を

取り戻せると確信します。





③ 肩凝りもひどいものです

④ 私は背中の筋肉がとても固いのです。


= 骨の歪みに追随して筋肉の凝り固まった状態は

悪循環を招きます。

コリが先か、歪みが先か・・・という判断はさておいて

筋肉の状態をゆるめ、ほぐすことと

骨列や関節の矯正を併行して行うことは必要不可欠なことです。


⑤ 20代なのに、まるでお爺ちゃんのよう…。




= 20代という年齢は救いのタイミングですね~

20代らしい、若々しく、格好の良いスタイルを取り戻せますよ!



⑥ 自分で出来るストレッチやマッサージなどで

首猫背を治す方法はあるでしょうか。


= ご自身で自覚されている状態からご理解ください。

今の状態は、『自分で・・・』の範囲を明らかに超えています。

専門知識と技術を兼ね備えた治療家にお願いするべきでしょう!

そうして、

自身でも今の状態から脱して、いい状態を取り戻してから

そのいい状態を維持し続けるために

『自分で出来る方法』を生活化することが大事になります。