冬になると気になるかかとのカサカサ

 

 

みなさんはどんなケアをしていますか?

 

 

 

 

 

 

今年のわたしは、この3点でケアしてます

 

 

 

 

お風呂でOh!Babyを使ってマッサージ(週1回くらい、全身に使ってます)

 

サゲサゲ↓

 

お風呂上がりにかかとに化粧水

 

サゲサゲ↓

 

ヴァセリンを塗って水分を閉じ込めて

 

サゲサゲ↓

 

靴下を履く(寝る時は脱いでます)

 

 

 

一時期、フットケアサロンに通っていた事があって

 

かかとケアは水分補給してからクリーム!

 

と言われていたので、まずは化粧水

化粧水は主人のものを拝借sss

 

 

 

 

去年は、化粧水の後にユースキンを使っていましたが

今年は保湿効果の高いヴァセリンに変更

 

 

これがすごくいい!!

 

 

 

 

ヴァセリンは肌表面をコーティングして

水分をしっかり閉じ込め逃さない汗

 

 

ヴァセリン自体は潤いを与えるものではないですが

強力なラップ効果でかかとを乾燥から守ってくれます

 

 

 

使いはじめからかかとツルツル

毎日しようと思いつつ、サボる日も多いですが

サボってもツルツルが持続!

 

 

 

3週間くらい続けてみて

表面のガサガサした引っかかりがなくなり

かかとが以前よりも柔らかくなってきましたキラキラ

 

 

 

 

化粧水は何でもいいし

ヴァセリンもドラッグストアで手に入るので(安い音符

手軽にかかとケアしたい人にオススメですよ!

 

 

 

 

キラリキラリキラリ

 

 

「要らない・使ってないけど手放せないモノ」

家の中に眠っていませんか?

 

それ、メルカリで売れますよ!

 

注目2017年1月のメルカリ講座は

1/11(水)・1/22(日)・1/27(金)開催です

 

お申込み・メルカリ講座詳細はこちら

 

 

ブログランキングに参加しています

応援の1クリックいただけると嬉しいですにこっ

   

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフ(プロ・アドバイザー)へ  

 

 

 
募集中の講座・イベント
 
 
○*整理収納アドバイザー2級認定講座
 

1日で”整理収納アドバイザー2級”の取得を目指す講座
ワークを交えながら、基礎からしっかりと学べます♪
 
心斎橋・梅田の会場で毎月開催中
 
 

 

 
○*明日片付く!
整理収納のきほん講座
 
 
チェック上手に片付けするコツは?
チェック効率的な片付けの方法は??
etc・・・
 
ランチしながら整理収納のきほんを学べます♪
大阪心斎橋・なんば周辺のカフェで開催中
 
 

 

 

その他のお問い合わせはこちらメール(送信)