福島健民カード | 燗酒好きのカピバラさんの日常

燗酒好きのカピバラさんの日常

福島県二本松と本宮の葬儀屋さんの隣でで酒屋をやっています。お酒の事、日常の気づき、趣味の読書の事など書いています。blogを見てお酒に興味を持って貰えたら嬉しいです。

こんにちは、福島県二本松市と本宮市の街のお酒屋さん

勢州屋の太田きょうじゅです。

 

皆さん、普段歩いてますか?

私が昔使っていたスマホには歩数計が標準装備されていて、時々一日の歩数を見ていたのですが、仕事の日は普通に1万歩越えしてましたよ。

その頃よりも現場での仕事が少なくなったので、今は1万歩行かないかもしれませんが・・・。

 

こんな話からはじめたのも、実は先日車を運転中にラジオを聴いていたら、「福島健民カード」という事業を県で行っている広報が流れていたんです。

 

福島健民カードとは・・・

 県内の各市町村が定めた健康増進につながるイベントや社会貢献に参加してポイントを貯めると、「福島健民カード」というものを役場の窓口で発行してくれて、そのカードを県内の協力店に提示すると様々なサービスが受けられるという制度らしいです。

 

私、このラジオを聞くまで「福島健民カード」の存在を全く知りませんでした。

前回2月頃にも「福島健民カード」が企画されたらしいのですが、参加した3市町村の住民のカード取得率は0.88%だったらしいです。

少なっ!!

いや、実際このような事業での住民の参加率ってどのくらいなのか全然分かりませんが、0.88%では県民の健康増進としては少ないのかなって素人的には感じますね・・・。

 

ということで今回なんと!!「福島健民カード」のアプリを作っちゃったらしいです!!

すごいですね!!アプリ作っちゃうなんて!

アプリを作ることで、スマホ世代の若い人にも参加してもらうっていうことでしょうか?もちろんスマホをもっていない方のために、前回と同じように役場の窓口での登録・交付も受け付けているようです。

面白そうなのでアプリインストールしようと思って、ジョルテに11日「福島健民カード」と登録をしておいたのですが、すっかり忘れていて今日インストール完了しました。(まんまと策にはまってアプリを落としています。(笑))

 

これから時々確認しながら使ってみて、様子を見てみたいと思います。

 

それにしても、官公庁でもスマホに対応したアプリを作る時代なんですね。色々な政策がインターネットやアプリを導入して拡散されていくって面白いですよね!

これからの時代スマホやSNSってもっともっと重要度が高くなってくるんだなぁと感じた出来事でした。

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。

 

お酒を通して、皆さんに楽しい縁がたくさん結ばれますように!!


ツイッター

たまにつぶやきます。

インスタグラム

空の写真とか、お酒の写真を時々あげます。

「♯飲みたくなる写真対決」で検索してもらうと、いわきのしのぶやさんと対決している写真がでてきます。

お店のフェイスブックページ

日々の仕事の事、お酒の事、その他全く酒屋に関係ないこと、あげてます。

 

お暇なら見てくださいね。