樽酒 | 燗酒好きのカピバラさんの日常

燗酒好きのカピバラさんの日常

福島県二本松と本宮の葬儀屋さんの隣でで酒屋をやっています。お酒の事、日常の気づき、趣味の読書の事など書いています。blogを見てお酒に興味を持って貰えたら嬉しいです。

こんばんは、福島県二本松市と本宮市の葬儀やさんの隣の酒屋。

勢州やの4代目、太田きょうじゅです。

新年やお祝い事の席、結婚式など、樽酒が出ることありますよね?


最近では、昔と比べて見かけることが少し少なくなってきた気もしますが、やっぱりあると雰囲気が出ますよね!


鏡開きをすれば、盛り上がりますよね!!




ということで、今日は樽酒について少し書きます。


まずはじめに、木槌で

「えいやっ!」
って叩いても、そのままでは開きませんよ!!

手が痛くなるだけです!
もしかしたら、跳ね返って木槌がどこかに飛んでいってしまうかも・・・。(笑)


本来、鏡開きをする前に一度天板をバールなどではずしておくんです。

「なんだよ!やらせかよー!」
って言わないでください。m(。_。)m

そうしないと、よっぽどの怪力の人でないと天板を破れないと思います。

あと、気を付けたいのが、樽の中身がたっぷり入っていると、

跳ねます!

お酒がびしゃ!って!!

昔、お呼ばれした結婚式でも鏡開きを指名された方々が、ズボンを濡らしてました。
( ̄▽ ̄;)

みんなで飲みきった後は、
園芸用のプランターにしたり

メダカのお家にしたり

テーブル替わりにしても面白いかもしれないですね!


あと、中にボウルが入っていて、天板が上に乗っているだけではまっていない、

レセプション用の樽を持っている蔵元さんもありますので、簡単に鏡開きを行いたいときには、そちらが便利ですよ!!

木の樽は、長く入れておけばそれだけ樽の香りがお酒につきます。

あまり長く入れておくと、樽の香りが強くなりすぎちゃうんですね!

大体目安としては、2日~3日の内には中身を綺麗な瓶に移し変えた方がいいと思います。

ざっくりとですが、これで安心して鏡開きをできますね!
それでは、樽酒を楽しんでください。
m(。_。)m

お酒を通して、皆さんに楽しい縁がたくさん結ばれますように!!


ツイッター

インスタグラム

お店のフェイスブックページ

お暇なら見てくださいね。