白いザナドゥに別バージョンが(3/18関空) | 青春の1ページ航空機等撮影記録~since2019 New Edition~

青春の1ページ航空機等撮影記録~since2019 New Edition~

今年もこれから暑い時期になる・・・

本日は朝からテレビで野球漬けの1日でした。午前中はWBCの準決勝で侍ジャパンの劇的なサヨナラ勝ちに盛り上がり(ただし途中から墓参りと買い物のため外出していたので、サヨナラ勝ちの瞬間は見ていませんでした)、昼からは高校野球の試合を見ていました。明日の決勝も朝(現地時間では夜)からの試合ですが、ラスト1試合ということで総力戦になるのではないでしょうか。

 

さて、本日は土曜日午前中の関空での撮影記録をアップしていきます。

朝に向かっていたザナドゥが白い機体だったことに加え、MHのワンワがスターボード側を撮影したい機体だったので、これらの出発に合わせて出撃しました。

まずは、第2駐車場の6階に上がり・・・

 

全日空 B777-200ER(JA743A) C-3PO ANA JET

96便 羽田行き

 

お泊りしていたANAのC-3POを撮影しました。

この後は消防署脇に移動して、ザナドゥの出発を待ちます。

 

Bombardier BD-700-1A10 Global Express(N70EW)

 

オープンスポットに駐機されていたビズジェットを撮影後、すぐにザナドゥが転がってきたのですが、その直前にAランに降りていたソウルからのPeachが36番に入ってくることがわかり、ザナドゥと被るのではないかと危惧していたのですが、その不安が的中。スターボード側は見事に玉砕されてしまいました。

なので、離陸滑走に賭けることにし・・・

 

エアアジアX A330-300(9M-XBG)

533便 クアラルンプール行き

 

さすがにこちらを失敗するわけにはいかなかったので、何とか仕留めることができ一安心。白ベースの機体ですが、前方と尾翼に「Air Asia」のロゴが追加されています。なお、機体前方のロゴは昨年登場した新しいタイプになっています。ちなみに、先に撮影した真っ白の「9M-XBF」と同じく、この機体もPRからの移籍機とのことです。

この後は、

 

B737-700BBJ(M-LCFC)

 

南側のオープンスポットに737のビズジェットが駐機されていたので、フェンス越しですが撮影しておきました。この機体は翌日曜日の夕方に出発したようです。

次は一度「Sky View」に入ることにし・・・

 

ルフトハンザ・カーゴ B777F(D-ALFD)

8391便 フランクフルト行き(ソウル(仁川)経由)

 

ルフトカーゴのテイクオフと、

 

エアプサン A321-200NX(HL8504) World EXPO 2030 BUSAN,KOREA

124便 釜山発

 

エアプサンのEXPOの転がりを撮影。

そして、MHのワンワは再び消防署脇に移動して狙うことにします。

 

ベトジェットエア A321-200neo(VN-A654)

829便 ホーチミンシティ行き

 

先に転がってきたベトジェットを撮影し、最後はMHのワンワを狙います。

 

マレーシア航空 A330-300(9M-MTO) one world

53便 クアラルンプール行き

 

このレジは今のデザインになってからスターボード側を撮影できていなかったのですが、今回ようやく捕獲できました。