「堆肥を作るときに
ケイエヌ菌を入れる量が1~2割とすると、
原料は8~9割入れることになります。
原料中、窒素4割、炭素4割を入れると
いうのが、一般的な堆肥になるか、と。
例えば米ぬかのような窒素成分の少ないモノだと
量的には4割以上、つまり半分くらいは
入れた方がいいと思います。
"思います"という言い回しになるのは、
条件次第なところがあるからです。
温度が高いほど発酵し易いので
冬は夏より発酵しにくく、
時間もかかります。
発酵すると、水分は無くなるもので
4~5割に水分維持することも
注意を要します。
1ヵ月に1回は切り返し、
空気を入れた方がいいというのもあります。
温度、水分、空気など付け加えましたが
このように諸条件あっての微生物活動なので
一概に言えないことをご理解ください。」
~
「あらためて、なぜ畑ではなく
別場所で発酵させるのか、
未熟なものを土の中に入れていけないか、
といいますと、
虫が寄って、作物が育たないことが
あるからです。
言い方を変えると
そうしないために別場所で
しっかり発酵を促すことが
害虫を寄らせないために必要となります。」
~
代表取締役社長 が
こんなようなことを言っとったです。
YOUTUBE にて字幕を修正してます。
臨場感味わいたい方
字幕オンして動画再生ください。
~
ケイエヌ菌 の使い方、、の説明が
堆肥づくりってそぅカンタンでもないですよ、、
って聞こえるのは、気のせいでしょうか?
渡された資料は以下の通りです。
不要だと思います。
種菌を増やすイメージです。
まだまだ続くよ。
◆参考ブログ
・ケイエヌ菌の今日のところの商品説明? ~ 社長2023年12月講話
~
次回1月は第3週、
15(月)に行います↓
体験会では10月蒔きのダイコン と コカブ の
収穫 を 実施予定。
(お天気次第のところあります)
10:00 栽培体験会@畑
11:30 (希望者のみ)資材受け渡し@詰所
11:45 吉良資材へのQA@事務所
13:00 会食@ぐりんぴー(任意参加)
~流れ解散~
です。
参加要件は、
・吉良資材を活用する意志のある者
・講話内容を営利目的で活用しない者
です。
他の代理店さんはお断り致します。
2平日前までに私に連絡ください。
(案内に混乱するので
アポなしで来るのはやめてね)
不明な点はご連絡よろしくお願い致します。
~
家庭菜園ネタ。
ジャガイモの様子。
倒伏してます。
霜枯れてきたら、掘る予定。
この春作ったメークインも
休眠ちょっとなのに、デキてるかも、、です。
~
植え付け前に土とよく混ぜるだけ、、
が最も簡単な使い方です。
良かったら、キラエース を試してみてください。
土を作るより大量に買った方が速いわ、と思う方は
コチラ を ご覧ください。
~
ネットショップの年末年始の出荷について、
年末は、12/25(月)が出荷最終目安となります。
翌年は、1/5(金)から出荷スタートです。
その間の発送は、配達店での保管等、
トラブル発生の恐れがあるので控えさせて頂いております。
上記期間中も注文、相談はできますので、ご活用ください。
・ネットショップ:楽農しよう屋
・プロ向けネットショップ:楽農しよう屋2
・こだわりプロ向けネットショップ:楽農しよう屋3
~
いつも最後まで読んで頂き、ありがとうございます。
本日のアクセストップ3
ちょうど4年前の記事はコチラ
今の経済の結果を、子育てが原因とするなんて
ビックリ!! です。