「ここがサトイモが植わっていた
 場所です。
 今は、地上部を切って
 バークを被せた状態です。
 この後、ビニールを被せる予定です。
 霜がおりる頃までにやれば
 来年のタネイモとしても
 保存できます。
 掘って、よく乾かして
 段ボールに入れ室内保管、、
 という方法もありますが
 それに比べれば
 かなり効率的です。

 

「空いている畑があれば
 バークなどの保温材を被せ
 その上にビニールを被せるのが
 楽です。
 10/22にお礼肥えとして
 キラグリーンSを10袋くらい
 入れてます、
 今日これを見ても分からないですが。
 その日にサトイモの隣の
 ナガイモも掘り上げました。

(参加された方は ふりかえり に活用ください)

神谷学校11月月例会 で

取締役 が こんなようなことを言っとったです。

 

YOUTUBE にて字幕を修正してます。.

臨場感味わいたい方

字幕オンして動画再生ください。

 

畑での会長講話のはず、、が、

「ハクサイ、キャベツ、ニンジンは

 よぉく案内しといて」、、と

急遽、

取締役が畑を案内してくれました。

 

 

ニンジンを見るために、下の畑へ。

サトイモが植わっていた場所でもあったので

サトイモの話になりました。

連作障害除けの意味もあって
翌年植える場所は
今年埋めた場所から

少しズラすそうです。

翌年植えるときに楽、、

っていう意味でもあります。

「サツマイモでもできるのか?」
なんて聞かれているお客様がいますが、

温度・水分など
その土地で異なるので
答えようがないです。

ただ似たような気候である限りは
自分なら、やらないかな。

サツマイモはどちらかというと
乾燥を好むので
この方法は適さないと思われます。

吉良商店では
雨除けのある場所に穴を掘って
もみ殻を敷き詰め
その中に保管する か
ムロで保管されていますよ。
 

「バークの代わりに土ではダメなのか?」
なんて聞かれているお客様がいますが、

温度・水分など
その土地で異なるので
これまた答えようがないです。

ただ似たような気候である限りは
自分ならやらないかな。

当方が思うに
保温材として
適当な軽さ、
適当に空気を含むことが期待されます。
そして被せることで
水が溜まらないことも。

重くてはさらに圧がかかってしまって
掘るときに大変な気がします。

水が溜まると
得てして地表部の温度に
近くなってしまうものです。

ワラでもいいか、
気にされてましたが
自分ならやりません。

ワラって土になるのに時間がかかるし、
耕運機に絡んだり
ハンドリングが良くないです。
ほどほどの時間で土に還るもの、、が良いので
どぅしても、、というなら
切りワラかなー。

後は畑で保存するのはいいんだけど
あえて難点をいうと
欲しい時に外に行かなければ
ならないことです。

そぅいうことを考え
室内保管するために
気合を入れる自分でした(;^_^A。

 

 

実際に会ってみたり
畑を見学したりすると
使ってみようと思う

機運も高まるかもしれません。

 

次回12月は第1週、

6(月)に行います↓

神谷学校12月月例会

 

 

天災 や 感染症状況? が

ひどくなければ決行でありまして、、
 

11:00@ぐりんぴー

13:00@吉良商店詰所集合(資材を積む人は)
13:30@吉良商店:畑(寒すぎる場合は中止)

14:30@吉良商店:事務所

 

です。
 

参加要件は、

 ・吉良資材を活用する意志のある者

 ・講話内容を営利目的で活用しない者

です。

他の代理店さんはお断り致します。

2平日前までに私に連絡ください。

(案内に混乱するので

 アポなしで来るのはやめてね)

 


不明な点はご連絡よろしくお願い致します。

 

 

家庭菜園ネタ。

 

本編と同じサトイモネタ。

収穫カゴを3つもってリベンジ、

里芋の収穫。

半分だけ収穫完了。

まだ6株残っているが、それは後日。

 

ベランダで軽く干す。

 

 

良く乾いたものから

段ボール箱へ。

 

畑にせよ、家にせよ、

場所がないので

頑張って管理してます。

 

 

植え付け前に土とよく混ぜるだけ、、

が最も簡単な使い方です。


良かったら、キラエース を試してみてください。

 

11月まで蒔ける野菜だと、

ホウレンソウ、などなどです。

 

土を作るより大量に買った方が速いわ、と思う方は

コチラ を ご覧ください。

 

他、不明な点は質問ヨロシクです。

 


いつも最後まで読んで頂き、ありがとうございます。

 

誕生日ケーキ 本日のアクセストップ3 誕生日ケーキ


1.追肥の量と、効かせ方イメージは?

 

2.11月のジャガイモの様子は?

 

3.ナス と キュウリ の違い?

 

ちょうど3年前の記事はコチラ下差し 

そりゃー、一番がいいやね。