こんにちは ラブレター

新浦安店 渡部です ニコニコ

 

生理痛には(妊活ナゼ⑥ https://ameblo.jp/seishin-do/entry-12584475706.html)、どんなタイプがあるのか見ていきましょう 目

 

うずまき 」が上手く流れず滞ってしまう実証(じっしょう)タイプ うずまき

<気滞血おタイプ>
特徴 気滞とは精神的ストレスに弱い「肝」が傷害され、「肝」の気がスムーズに流れなくなるとストレスを感受した場所に気が滞ってしまう状態です。血瘀(けつお)は血の巡りが悪く、停滞してしまう状態をいいます。気は血を押し出す働きをしており、気滞により流れがスムーズでなくなると血まで滞ってしまいます アセアセ
主な原因 精神的ストレスガーン、イライラしやすく怒りっぽい ムキー 、マイナス思考ガーン
主な症状 胸や脇、乳房がはって痛む、イライラしやすいむかっ  ガスやげっぷがでやすくなる、血のかたまりが出ると痛みは軽減する
月経痛の特徴 痛む時期:生理前或いは、生理後1~2日はお腹が脹って痛む
部位:お腹の両脇または片側のみ
痛みの性質:脹った痛み、或いは刺すような痛み、手を腹部にあてるのを嫌がる
月経血の特徴
 
生理周期:正常或いは、遅れる
月経量:少なめ 色:紫色っぽく、赤黒い色
質:レバー状のかたまりが血に混じっている
治療法 気と血の流れをスムーズにし、調えていく 『理気活血(りきかっけつ)』、それにより、停滞していた血のかたまりを流し、痛みを鎮めていく 『化瘀止痛(かおしつう)』の治療をしていきます。
漢方:少腹逐瘀湯など

<寒凝血おタイプ>
特徴 雪の結晶の性質は、流れを滞らせる収斂作用があり、体の中に入ることにより気の流れを停滞させてしまいます。そのため痛みを生じます。
主な原因 月経中や産後、寒冷にあたる(真夏のクーラーや真冬の冷たい風)、冷たいもの・生ものの食べ過ぎ
主な症状< 冷えると下腹部が痛くなり、温めると楽になる 鍋 、手足が冷える流れ星、軟便、おりものは多く、白っぽい
月経痛の特徴 痛む時間:月経前、或いは月経中
部位:下腹部の真ん中
痛みの性質:冷えると痛み、痛みは温めると楽になる手袋 、手を腹部にあてるのを嫌がる ドクロ
月経血の特徴 月経周期:正常、或いは遅れる
量:少なめ
色:赤黒っぽい
質:レバー状のかたまりが血にまじる
治療法 経絡を温めることにより全身(この場合特に子宮)の気の流れを調えていく 『温経暖宮(うんけいだんきゅう)』、停滞していた血のかたまりを流し、痛みを鎮めていく 『化瘀止痛(かおしつう)』の治療をしていきます。
漢方:温経湯、当帰四逆加呉茱萸生姜湯など


<肝鬱湿熱(かんうつしつねつ)タイプ>
特徴 精神的ストレスに弱い「肝」が傷害され、「肝」の気がスムーズに流れなくなるとストレスを感受した場所に気が滞ってしまいます。 体全体の気の流れを促進させる働きのある「肝」が停滞してしまうことにより余分な水分と熱が下腹部内に(子宮を含む)こもることにより、下記のような症状が現れ、痛みを生じます。
主な原因 精神的ストレスガーン 、イライラしやすく怒りっぽいパンチ! 、マイナス思考ガーン
主な症状 胸脇や乳房の脹った痛み、便秘うんち 、尿は黄色く濃い、おりものは日頃から黄色っぽく粘っこい・においがある
月経痛の特徴 痛む時期:月経前或いは、月経1~2日目まで
部位:下腹部或いは、下腹部の両側
痛みの性質:下腹部内に灼熱感を感じる、手をあてられるのを嫌がる
月経血の特徴 月経周期:正常或いは、早まる
量:多め
色:暗めの赤色
質:粘っこく、レバー状のかたまりが血にまじる
治療法 体内にこもっている熱と、余分な水分を取り除いていく『清熱除湿(せいねつじょしつ)』、気の流れをスムーズにし、痛みを鎮める『理気止痛(りきしつう)』の治療をしていきます。
漢方:清熱調経湯、竜胆瀉肝湯など

 

次回は、虚証(きょしょう)タイプの紹介です ニコニコ

 

生理痛って、ないのが正常なんですよね セキセイインコ青  漢方ともっと早く出会っていたら、人生変わっていたかも セキセイインコ黄

 

お問い合わせは 下矢印 こちら 下矢印

 

おすましペガサス 誠心堂薬局 新浦安店 ふんわりウイング

http://www.seishin-do.co.jp/shinurayasu.html

おすましスワン 鍼灸院爽快館 新浦安店 ふんわりウイング

https://www.sokaikan.jp/shinurayasu.html

 

漢方で不妊症トップ画像