英語では【こう】いう方法で集中力を高めています | 成績110番

成績110番

子どもの成績を上げるための具体的方法を紹介しています。

昨日も集中力をつける方法でいろいろ話をしています。

それで今回も

「集中力を高める方法」

についてです。

 集中力というのは

「飽きてきている」

という場合でも「集中力」は低下します。
勉強というのは基本的に

「反復練習」

が大切ですが、どうしても同じことを
何度も何度も繰り返す必要があります。

ですが、

「同じことをやっていたら飽きる」

のです。少しまとめると

==========================
実力をつけるためには→同じことを繰り返す必要がある
同じことを繰り返す→飽きて集中力が下がる
==========================

それでどうやって「集中力を維持するのか」
というと

「今まで違った方法で勉強する」

だけでも「集中力」は高まります。
具体的にいうと

「アラ探し」

です。相手の間違っているところを

「探す勉強」

です。

 これはある有名予備校の方法の一つですが、
数学の問題で先生が黒板で問題を解いて
どこが間違っているのか、生徒に探させる。

というものです。

 すると生徒は

「すごく集中して問題と解き方を見る」

そうです。今までのように

「自分で解く」

ということから

「間違いを探す」

と方法を変えると子どもの集中力は増すのです。

例えば、新坂先生も授業でよく

「わざと間違って」

説明しているそうです。
そして、生徒にその間違いを探させているようです。

そして、今度新坂先生が新しく

「新しい英語授業」

を公開する予定ですが、その中にこんな問題があります。

「よく間違う問題シリーズ」

では、「大人でも間違う問題」を取り上げています。

例えば、学年別にいうと以下になります。
一度お子さんに解かせてみて考えてみてください。
(親は答えないでください)間違っている理由も書いてくださいね。
新坂先生が採点します。

この問題のポイントは、

==============================
・どこが間違っているのか
・なぜまちがっているのかの理由がはっきりと答えてください
==============================

解答を送ってくれた人には、
解説と新坂先生のコメントと
新しい問題を送ります。

問題は以下のものです。

中1でよく間違うのは、

Are you drink milk?
I am living in Kobe.

中2だと、
 Ken is running then.

中3では
I have gone to Yokohama.

この問題を一度解いて以下より解答を書いてください。
すると来週には

「新坂先生の映像授業」
「直接コメント」

が手に入ります。

解答はこちらからお願いします。